京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:10
総数:214055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

大根収穫 1

そろそろ,収穫…

畑の先生,植松さんも
駆けつけてくださいました。

「太〜いのを,見つけてごらん」と。

「ううーっ! ぬけへん…」

「うわーっ!,ぬけたーっ!」
画像1
画像2
画像3

大根

画像1
ぐんぐん,大きくなってきて…
土から,にょきにょき…
画像2

名前が決まりました

仲良しに,なってくれるかな…

左:ここあ(メス) 右:げんき(オス)
画像1

また,新しい仲間!

「やったー!」
画像1

ポップコーンパーティー 2 (11月6日)

画像1画像2画像3
「いただきま〜す!」

「おいし〜!」

いつもの,
しお味,キャラメル味,チョコ味 
に加え,今年は,
カレー味も登場!
大人気でした!

いっぱい,おかわりしたね。

ポップコーンパーティー 1 (11月6日)

「あ,ポンポン,なっている!」

「いいにお〜い」

「うわ〜っ!」
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティー準備 2 (11月5日)

画像1画像2画像3
ほぐせたら,
薄皮や,ひげのお掃除…

ふーっ,息を吹きかけて…

かき混ぜる役,
吹きとばす役,と,考えて分かれてしてみたり…

みんなの顔は,コーンの薄皮まみれ…。
きれいになりました!


ポップコーンパーティー準備 (11月5日)

ポップコーンをほぐしました。

「かた〜い!」

「こうしたら,取れやすいで」

「手,痛〜い!」

「ふ〜っ…」

みんな,手が真っ赤…。
がんばったね!
画像1
画像2
画像3

いもほり

いもほりをしました!

ちょっと,小さ目だったけれど,
出てきたお芋に,大喜び!
画像1
画像2
画像3

保健指導

画像1画像2
『せきエチケット』

風邪が流行る季節です。

はっくしょーん!

クシャミをすると,
なんと,こ〜んなに,飛び散るそうです!
(写真:左)
あら,大変!

マスクや,手で,口元をおさえる…
『せきエチケット』きっちり,身につけたいですね!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/22 家庭教育講座(和太鼓・獅子舞・講演)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp