![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:20 総数:214031 |
スナップえんどう 収穫 (5月7日)![]() ![]() ![]() えんどう豆を収穫しました。 「サラダにして,食べたよ」 「焼いた」 「湯がいて,マヨネーズつけた」 「ちょっと…好き違うけど…食べた」 等々, 今日は,昨日,どうやって食べたかを, いろいろ話してくれました。 わずかな量ですが,お母さん方が, 調理して食卓に出してくださっています。 自分たちで育てた野菜を食しながら, また,ちょっと苦手な思いも一緒に, 家族の会話になればいいな… と思います。 苺 (5月7日)![]() ![]() ![]() ようやく,赤くなってきました。 真っ赤になった大きな苺を見つけましたが… 「あ〜,アリさんが,食べてた…」 ちょっと先を越されていました。 「さくらんぼの時も,負けたなぁ…」 虫や,鳥たちの素早さを感じていました。 でも,よく探してみると… 『粽』を食べました (5月7日)![]() ![]() ![]() 柏餅と粽があります。 1日の『こどもの日の集い』では 『柏餅』を食べて, 今回は 『粽』を食べました。 「なんか,においがする〜」 笹の葉の香りにも気づいていました。 粽を,あっち向けたり,こっち向けたりしながら, くくってある紐がほどけてきて 「わ〜,長〜い!」と,むく過程も楽しみました。 真っ白な粽が出てくると… 友達同士顔を見合わせて,ぱくっ! 「おいし〜!」 こどもの日の集い (5月1日)![]() 園長先生から, 『こどもの日』のお話や, 『強い柏の葉っぱ』のお話を 聞いたりしました。 そして,今年も京菓子の鼓月さんからいただいた 強い柏の葉っぱに包まれた 柏餅をいただきました。 5月5日は,こどもの日 子どもたちが,柏の葉のように, 強く,たくましく,すくすくと育っていきますように…。 ![]() こいのぼり![]() ![]() お花の色水 (5月1日)![]() 真剣な表情で… 園庭に咲いている花で 水を入れて,袋でモミモミして… だんだん色が出ていました。 ![]() お世話してます (4月30)
通りかかった,地域の方々からも,
「いつも,お花,楽しませてもらってるのよ」とか, 「えらいね〜」と声をかけていただき, 嬉しそうな,ことり組でした。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ を 食べました (4月30日)
2014年に,植え替えた,さくらんぼの木…
今年は,真っ赤な実がなり, 食べることができました。 「アリが食べてはる!」と 数日前から,赤い実がぽつぽつと落ちていたさくらんぼを 見つけていました。 「だいぶ,赤くなってきたね…」 と,食べることを楽しみに,眺めていたところに, ヒューっと小鳥が… 「あっ!」 ぱくっと,真っ赤な実をくわえて飛んでいきました。 これは,いけません! 早く食べないと,無くなってしまう…。 「おいし〜っ!」 「ちょっと,すっぱい〜!」 みんな,順番にとって,食べました。 ![]() ![]() ![]() 遊戯室遠足(4月28日)![]() 「一緒にお弁当たべよ…」 「遊戯室で食べたい!」 等々,道中でいろいろ話していたようです。 ことり組,はな組,引き続き, 遊戯室遠足で,一緒に食べました。 散歩遠足(4月28日)
二条城に行ってきました!
はな組さんと一緒の 今年度,初めてのお出かけです。 やはり… 忍者痕跡をたどりながら…。 道中では,ことり組がはな組に 安全な道の歩き方を伝えている姿が, 随所に見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|