京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:20
総数:203323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

散歩遠足(二条城) 2

『さんぽずかん』を手に,小さな草花も調べていました。

謎の階段発見!

去年,登った大文字山も遠くに,発見しました。
画像1
画像2
画像3

散歩遠足(二条城) 1

画像1
二条城に行きました。

今日は,ことり組だけの,お出かけ。

「忍者が見えるかもしれん…」
「手裏剣の傷がある!」

代々,待賢幼稚園の子どもたちは,
二条城には忍者が居ると思っています…。

二の丸御殿にも入り,
天井の模様の違いや,襖絵の様子等々,
静かに,静かに,忍者の痕跡と思しき,
いろいろな発見をしてきました。

そして,恒例,石垣のチェック…
隙間を覗いては,忍者の痕跡を確かめていました。
画像2

“一緒”が,楽しい!

画像1
入園して10日…,
はな組も,
友達と一緒に遊ぶことが楽しい毎日です。


画像2

和紙染め 2 (4月20日)

画像1画像2
手や,筆で,ぺたぺたぺた…

友達と一緒に,大きな紙も染めました。




和紙染め 1 (4月20日)

和紙を好きな色で,染めました。

じわ〜っと染み込む様子を楽しんでいました。
濡れているので,破れないように,
そ〜っと,そっと,広げてみると…

「うわ〜,きれ〜!」

折り方によって,様々な模様に染まりました。
ことり組は自分で染めたこの和紙で
こいのぼりをつくります。
画像1
画像2
画像3

よもぎ団子 2

お片付もしっかりできて…

ちょうどお昼前にできあがったので,
お弁当と一緒に食べました。

お弁当も残さず,食べて,
団子もいっぱい,“おかわり”しました。

はな組さん,いちご組さん,お母さんたちにも,
食べてもらいました。

「おいしかった〜!」
「ありがとう!」の声に,大満足のことり組でした。

今年のことり組も上手に丸めた『団子名人』でした!

画像1
画像2
画像3

よもぎ団子 1

よもぎ団子をつくりました。

白玉粉と豆腐,
よもぎを混ぜて…
こねこね…

始めは,「手につく〜!」「とれへ〜ん!」と
指が思うように動かず,大騒ぎでしたが,
こねているうちに,
「緑になってきたー!」
しっかりこねていたので,
よもぎが,まんべんなく,混ざり
うっすらと緑色になりました。

指先や手の平で,
“ちょうどいい加減”の力加減で,
と〜っても上手く丸めていました。

画像1
画像2
画像3

安全指導

毎月,15日は,『安全の日』としています。

安全指導や避難訓練,園内の安全点検の取組をしています。

今日は,はな組が入園して,初めての『安全の日』

火事や地震のこと,安全に逃げるためには…等々の
話しを聞いた後,ことり組が,はな組に
防災頭巾のかぶり方を伝達しました。

さささっ…と,防災頭巾をかぶる,ことり組の様子を
真剣に見ていたはな組。
実際にやってみると,ばっちりできました。

来月から,実際に避難をする訓練も開始します。

災害のこと,防災のこと,安全に対する様々なことを,
幼児なりに理解し,考え,身につけていく機会にしていきます。
画像1
画像2

ひと冬,越しました

ザリガニと,数匹の赤ちゃんザリガニも,
この冬を越して
元気です!

「ちっちゃいな〜」
「あっ,ぴゅっ…て動いた!」
はな組も,友達と一緒に様子を見ながら,話しています。

水替えをしたことり組は…
そ〜っと,水槽に手を入れて…
「(赤ちゃんを)抱っこできた〜!」と。

画像1
画像2
画像3

帽子取り

去年の年長児の様子を見ていた子どもたち…,

進級してから,毎日,
帽子取りをしています。

自分たちで,
友達を誘い合って,園長先生も仲間に入れて,
始めています。

雨天続きでしたが,
広い遊戯室で,
思いきり走って,楽しんでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
4/27 諸費引落日
4/28 園外保育(二条城) 一年生お招き会
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp