京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up12
昨日:17
総数:213900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

運動会 5

たまいれ

ピンポン はこんで♥(保護者)

リレー(ことり組)
画像1
画像2
画像3

運動会 4

おにごっご 『はらっぱ編』(はな組)

帽子取り (ことり組)
画像1
画像2
画像3

運動会 3

みんなで しゅっぱつ(いちご組)

だいだいだいぼうけん(ことり組)

よーい どん!(ひよっ子クラブ)
画像1
画像2
画像3

運動会 2

体操(よーい どん!)

かけっこ

どんどん進んで,その先は…(はな組)
画像1
画像2
画像3

運動会 1

今日は運動会!

オープニング

開会(入場行進)
画像1
画像2
画像3

10月の未就園児遊びの日 ひよっ子クラブのご案内

 10月4日は待賢幼稚園の運動会です。ひよっ子さんのかけっこもあります。ぜひきてくださいね。そして10日はひよっ子さんの運動会のミニうんどうかいをします。楽しみにしていてくださいね。
画像1

二条中学校の文化祭に参加しました

画像1画像2
 今年も,二条中学校の文化祭にお誘いいただき,4歳児はな組のみんなで参加しました。
 2年生の「ライオンキング」のとても素晴らしい劇を見せてもらったり,展示を見せていただいたりしました。
 そして,幼稚園の子どもたちも舞台に上がって,「へんしんにんじゃじゃん」の踊りを披露しました。みんな堂々と楽しく踊っていました。中学校のみなさんから,「かわいいー」という声をたくさんもらって,ご満悦の子どもたちでした。

 二条中学校のみなさん,貴重な体験をさせていただきありがとうございました!

草木染め 第2弾!(預かり保育)

画像1画像2画像3
在園児のお母さん先生による
草木染 第2弾!

今回は幼稚園で,いっぱいできた
“しその葉”で,ミニエコバッグを染めました。

前回のハンカチ同様,
輪ゴムとビー玉,紐を使って模様をつくりました。

「できた〜!」
またまた,すてきな模様がいっぱい。
 
先生をしていただいたお母さん,
しそを積んだり,お手伝いをしていただいたお母さん方,
ありがとうございました!

親子練習

画像1
今日は,おうちの方と一緒に…

大人も,決めます!!

みんなが,笑顔いっぱいです!







毎日,運動会!

画像1画像2
全身をつかって,
思いきり活動しています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp