![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:213909 |
一日動物園 2
ちょっとドキドキしながらも,
積極的に,いろいろな動物とふれあっていました。 ![]() ![]() ![]() 一日動物園 1
一日動物園で、みつば幼稚園に行きました。
「これは〜ここかな…」 「ん?これ、なんや?」「じゃがいもやで!」 持ってきた餌を見ながら、種類分けして入れました。 一日動物園のはじまりです。 ![]() ![]() 学習発表会見学(二条城北小学校)![]() 学習発表会の見学に行きました。 1年生が登場すると… 「あ,前のことり組さんや!」 「○○ちゃんや!」「□□くんやな!」 と小さな声で,ささやき合いながら, 見ていました。 待賢幼稚園の“先輩”の1年生も, とてもはりきって,堂々と発表していました。 園外保育(動物園) 2
友達と一緒に,
見たり,話したり…。 さらに,興味は広がっていきます。 ![]() ![]() ![]() 園外保育(動物園) 1
動物園に行きました。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験![]() ![]() チャレンジ体験が終了しました。 遠足も行ったし,焼き芋もしたし, おにごっごしたり,絵本を見たり… 一緒にいっぱい遊びましたね。 お兄さん,お姉さん,ありがとうございました。 明日からまた,中学校での生活, がんばってください! いろいろな人とのふれあいは,どの年齢にも 大切なことです。 特に,中学生は 子どもたちとふれあって, 様々なことを感じていたのではないでしょうか。 縁あって,待賢幼稚園に来てくれたお兄さん,お姉さん, これからも,待賢幼稚園は, 皆さんのことを応援しています! 上京の子どもまつり2013![]() 祖父母参観
今日は,祖父母参観日でした。
登園時の様子,好きな遊びをする様子, みんなで,歌ったり,踊ったり, 楽器遊びをしたりする姿等を見ていただきました。 “見ていただく”ことが嬉しかったり… 恥かしかったり… はりきる姿を,温かい拍手と共に見守っていただきました。 ![]() 玉ねぎの苗を植えました
いちご組さんも一緒に,
玉ねぎの苗を植えました。 大きくなあれ! ![]() ![]() プレいちごさんが幼稚園に集まりました![]() それぞれがしたい遊びをみつけて元気に遊んでいました。お母さん方もとても和やかに交流されて,あっという間に時間がたちました。 今度のプレいちごさんの日は,25日(月)です。 また元気に幼稚園に来てくださいね。 |
|