|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:38 総数:215960 | 
| おわかれ遠足 3 かかったーっ!水しぶきも大喜び。 イルカのジャンプに大拍手でした。  おわかれ遠足 2
ペンギンの気分で,ひと泳ぎ… 大水槽や様々な水槽の前では… ゆっくり見ながら進むことができました。 小さい水槽の前で… 魚が,さっと一所に向けてすばやく 集まったように見えた瞬間がありました。 「うわっ!集合した!」 「火事かな…」と。 避難訓練をイメージしていたようです。 友達と,思い思いに話しながら見ていました。    おわかれ遠足 1   おわかれ遠足『京都水族館』に行ってきました。 まずは,梅小路公園の広場でひとっ走り…。 そして,水族館に入場しました。 ひなまつりの集い 2 年長組の楽器遊びを聞いていただいたり, 一緒に手遊び等をしました。 終始,笑顔で握手をくださり, 子どもたちもはりきっていました。 そしてみんなで“ちらし寿司”をいただきました。 「また来てねーっ!」 「また,来るわね〜」と,挨拶がかわされていました。 笑顔,笑顔のひと時でした。 地域のみなさん,お世話してくださったみなさん, ありがとうございました。  ひなまつりの集い 1   一緒に『ひなまつりの集い』をしました。 年長児が,エスコートして 2階の遊戯室まで,ご案内して お茶の接待をしました。 歩調を合わせたり,荷物を持つのを手伝ったり, 幼児なりに,お客様を気づかう姿が見られました。 お客様も子どもたちの姿をあたたかく受け入れていただいていました。 慎重に,慎重に… ちょっと,緊張しながらも…「どうぞ」と。 お茶をお出しすると,「ありがとう」と。 子どもたちの“おもてなしの気持ち”を笑顔で受けてもらえて, ほっと一息…でした。 |  |