京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:28
総数:206211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

雪,つめたーい!

画像1画像2画像3
 今日は朝からすごい雪。登園時間になり,ますます降ってくるようでした。それでも,待賢幼稚園の子どもも,保護者もすごい!みんないつも通りの時間に登園してきてくれました。「歩いて40分もかかりました!」と言いながらも,にこにこ笑顔で朝の挨拶をかわすみなさんに本当に感心しました。
 園庭やグラウンドも真っ白。子どもたちは「ゆき,つめたーい!」と言いながらも,いっぱい楽しく遊んでいました。大小さまざまな雪だるまができたり,雪合戦をしたり・・。
とっても楽しかったね!

上京ほっとホット広場

画像1
 今日は待賢幼稚園遊戯室を会場に,「上京ほっとホット広場」が開催されました。
 西陣児童館長の先生による,加賀谷式音楽療法の親子のふれあい遊びを楽しみました。0〜4歳の子どもたちがたくさん参加してくれたので,とてもにぎやかな素敵な会になりました。鶴山保育所・室町乳児保育所の先生方や待賢学区の民生児童委員のみなさんも見守っていただく中,大きな布に包まれて遊んだり,音楽に合わせて親子でふれあったりしてとても楽しかったですね。

氷ができた!

画像1
 数日前から,いろいろな容器を使って「氷ができたらいいな」と年長児が園庭に用意をしていた水が,やっと今朝氷になっていました。「やっぱり,この形の氷ができた!」と予想していたとおり!と納得したり,氷の冷たさを感じたり,中には凍らなかったものもあり,「なぜかなあ?」との疑問も残ったりしました。
 明日も氷はできるかな?

預かり保育 ゲーム楽しかったよ!

画像1画像2画像3
 今日の預かり保育は,講師の先生をおまねきして,ボードゲーム等たくさんおもしろいゲームを教えていただきました。保護者の方も興味があるかな?とお誘いすると多くの方が参加してくださって,とても楽しいひと時となりました。2時間があっという間で,本当に楽しかったんだなあと思いました。
 またみんなでしようね!
 講師の先生ありがとうございました。

ひよっ子さんも豆まきをしたよ

画像1
 未就園児の遊びの日だった節分の日。おうちの人と,封筒を使って鬼のお面と薄紙で“豆”をつくって,ひよっ子さんたちも豆まきをしました。
 鬼の絵に向かってカラフルな紙の豆を元気にみんなでまきました。「おにはーそと!」と言っているお友達もいたね。みんなの元気で鬼はすっかりいなくなったようでした。
また元気に遊びに来てね!

節分(2月3日) 2

いよいよ,豆まきです。

今年は,みんなが『元気鬼』
“病気”や“悪いこと”を
みんなで追い祓いました。

「おにはそとーっ!」

また寒くなるようですが,
とっても暖かな節分の日でした。

厄いを祓うことだけでなく,
春を待つ気持ちを大事にしたいですね。



画像1
画像2
画像3

節分 (2月3日) 1

画像1
『ほうらく』で豆を炒り,
節分のお話を聞きました。
画像2

子育て応援団

画像1画像2
 今日のひよっ子クラブは,待賢・出水学区の更生保護女性会のみなさんが,「子育て応援団」を開催してくださいました。
 子どもたちを遊ばせながら,とても和やかにお母さんたちとお話ししてくださっていました。参加されたお母さん方もとても楽しく笑顔で会話されているのが,とても印象的でした。会が終わるころには,子どもたちも,お母さんたちも,来られた時より,ほぐれたいい表情だったなあと思いました。
 更生保護女性会のみなさん,ありがとうございました。

2月のひよっ子クラブ(未就園児遊びの日)のご案内

画像1
 寒い日が続いていますが,ひよっ子さんたち,元気に過ごしていますか?2月も幼稚園に遊びに来てくださいね!

音楽鑑賞教室 2

画像1画像2画像3
「どんどん小さくなるよ…
 何が小さくなるのかな…」
のお話を聞いて,曲が始まってみると…

演奏中に,なんと,クラリネットが!

びっくりしたね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事等
2/19 生活発表会
2/20 入園者説明会
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp