京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:34
総数:204728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

フランス学院との交流(人形劇鑑賞) 4

最後は,
きりんの,りんちゃんの登場です。

おじさんと,りんちゃんのお話が,
とっても愉快で,みんな大笑いでした。

文化は違えど,一緒に同じものを観て,
一緒に楽しさを感じたひと時でした。

最後は,ちょっと顔を見合わせて,一緒に笑っている姿もありました。

フランス学院の方々,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

フランス学院との交流(人形劇鑑賞)  3

蛙の王子さま

蛙が,王子様に…!
お姫様と仲良く歌う姿にうっとり…。
画像1

フランス学院との交流(人形劇鑑賞) 2

ピエロのエチュード

まるで,生きているような動きに,ひきつけられました!
画像1

フランス学院との交流(人形劇鑑賞)

フランス学院のご好意で,招待していただき,
『糸あやつり人形劇団みのむし』の
あやつり人形と人形劇を,フランス学院のお友達と一緒に
鑑賞させていただきました。

あやつり人形の,「とざいと〜ざ〜い…」のかけ声と,
拍子木の音で,はじまり,はじまり…。

あやつり人形は小さいけれど,
獅子舞の動きは細やかで,迫力もありました。

画像1
画像2
画像3

葵祭 5

そして,いよいよ“お姫様”…「斎王代」の登場です。

「あー,お姫様や!」
「きれ〜。」

拍手をしながら,
目の前をゆっくり通り過ぎる“お姫様”を見送っていました。
画像1
画像2
画像3

葵祭 4

牛車の登場です。

「“ぎっ”車やで!」

前日,葵祭を観ることを楽しみにしながら,
馬車と牛車の違いの話をしていた子どもたちは,
友達と顔を見合わせ,声に出して,
「“ぎっ”車」と確かめ合うように言っていました。

「おっきいなぁ!」
「お花いっぱいついてる!」

目の前を通っていく「“ぎっ”車」は,綺麗で,迫力がありました。

画像1
画像2

葵祭 3

馬も何頭も,通りました。

そして,この馬が来た時
「うわ〜,おしゃれしてる!」
画像1

葵祭 2

いろいろな傘がありました。

「おっきい〜」
「お花畑の傘や…」
画像1画像2画像3

葵祭

葵祭を見に行きました。

いよいよ,はじまりです。
画像1画像2

避難訓練をしました

 今日は避難訓練の日でした。雨で外には出られなかったですが、「お・は・し・も・て」の話を聞いて確認したり、防災頭巾をかぶってみたりしました。とても上手にかぶることができ、真剣に訓練をしながらも、そのかぶった様子のかわいらしさに、大人は思わず微笑んでしまいました。
 1年間を通して、災害の時にどうしたらよいかということを計画的に学んでいきたいと思っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp