京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:35
総数:202985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

ウサギとチャボの世話

 先日の修了式で,ウサギとチャボの世話を「頼んだよ」と託されたはな組さん。今日,早速はりきって世話をしていました。とってもピカピカになり,ウサギもチャボも喜んでいるようでした。修了したことり組みさん!ご心配なく!はな組さん,がんばってます!
画像1
画像2

修了式

画像1
画像2
画像3
 今日は,ことり組さんの修了式でした。多くの地域の方などが,ご来賓で来てくださり,地域の中で温かく見守られて育ってきた待賢幼稚園の子どもたちにふさわしい,とてもほんわかとする素敵な修了式でした。いつもやさしく頼もしいことり組さんですが,今日はますます堂々として立派でした。その姿を見て,保護者の方も,地域の方も,幼稚園の教職員も,とても感動しました。たくさんの楽しくすばらしい思い出をありがとう!元気な1年生になってください。また,ぜひ幼稚園にみんなの素敵な笑顔を見せに来てくださいね! 今日は本当におめでとうございました。

親子で力を合わせて

 子どもたちは,東北地方太平洋沖の地震で、大変な被害が出ていることをテレビを通して見ていました。今,幼稚園の皆は何ができるだろうか?保護者や子どもたちと話し合い義援金を集めることにしました。親子で買物によく行くマーケットの方にお願いして,マーケットの近くで義援金を集めました。「義援金お願いします」と声をかけると「集めてくれてるのありがとう」と言いながら義援金を箱に入れてくれる方が数名おられました。保護者の方の人数も増え,親子で「義援金お願いします」と,地域の方々に声をかけました。大勢の方に義援金をいただき,心の温かさを感じ涙が出そうでした。
画像1
画像2
画像3

ぞうきんがけ,よーいどん!

画像1
 広い遊戯室をみんなできれいにしようと,ぞうきんがけをしました。ふき始めるとすぐに,「よーいどん!」と競争が始まりました。幼稚園で何度もぞうきんがけをしているので,みんなとても上手です。楽しんで競走しているうちに,遊戯室はすっかりきれいになりました。卒園していくことり組さん!このピカピカになった遊戯室で,最後の1週間,たっぷり楽しもうね!

お母さんの人形劇

”親子おわかれ会”で,年長児のお母さん方で人形劇をしていただきました。「たいけんだん」の3人が花脊山の家にお泊り保育に行くという,子どもたちの経験がストーリーになっていました。登場する動物には,子どもたちの名前が付けられていました。子どもたちの経験が人形劇になるなんて,嬉しいですね。素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

親子おわかれ会

 いちご組・はな組・ことり組の親子で”おわかれ会”をしました。皆で踊ったり,ジェスチャーをしたりを楽しみました。お母さんたちのウェーブはとても楽しそうでした。誰の真似をしているかわかりますか?
画像1
画像2
画像3

親子交通教室

 年長児が幼稚園に通う日も,残り少なくなりました。今日は,1年生になったら1人で通学することから,親子交通教室で実際の道路を歩きました。子どもを優先させて歩きながら,自分で安全の確認をして歩くようにしました。上京警察署の交通課の方と待賢学区と他学区の方にも,子どもたちの様子を見ながら指導していただきました。交通教室の終りに待賢学区の方が「小さい頃から見てきた子どもたちが,こんなに大きくなって,今日の姿を見て感動しました」と言ってくださいました。お世話になった他学区の皆さんとも親しくなることができました。自分は皆から大切にされていると実感したようです。温かい雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

親子遠足に行きました

 今日は親子遠足でした。園児のお父さん運転の観光バスで,楽しく話しているうちに,目的地“キッズプラザ大阪”に到着しました。
 入館者の多い日でしたが,子どもたちはいろいろなコーナーを回り,とても楽しそうでした。
 帰りのバスも,またまた楽しく時は過ぎ,幼稚園に帰ってきました。
 おかあさん,おとうさん,本当にお疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

地域のお年寄りとひな祭りをしました

 毎年,待賢幼稚園では,ひな祭りを地域のお年寄りと交流しながら,楽しい時間を過ごします。待賢幼稚園の園児と,地域の方々がひな祭りを一緒にする取組みは,昭和の始めから続けられ現在に至ります。昔から,待賢幼稚園の地域の方々は,子どもをとても大切にしてくださっていたことが感じられます。だから123年前に幼稚園ができ,そして,今年もひな祭りを地域の方と一緒にできたのですね。お世話していただきました待賢民生児童委員会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3月のひよっ子クラブ

 幼稚園の園庭の紅梅も美しく咲いています。親子で幼稚園に遊びにおいでください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 着任式・第1学期始業式
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp