京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:22
総数:203475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

3学期 始業式

画像1
 3学期始業式でした。「あけましておめでとう」と元気よく挨拶してくれる子どもたちの姿に成長を感じました。
 始業式では,園長先生から,おとしだまにこまをもらいました。さっそく保育室で遊んでいました。
 
 3学期も健康に気をつけ毎日元気に過ごしたいと思っております。よろしくお願いします。

どうも ありがとう!ほんとうに ありがとう!

画像1
 昨年度,卒園して一年生になった元ことり組の子どもたちから,お手紙が届きました。小学校の国語の授業で取り組んだそうですが,とてもていねいに自分の思いをしっかりと書けていて,すごいなあと思いました。何よりも,幼稚園のことを忘れずに書いてくれたことが嬉しく,また,その気持ちに寄り添い,「先生に届けてあげてね」と言ってくださった小学校の先生に感謝の気持ちでいっぱいです。小学生になって,できるようになったことがたくさん書いてありました。自分の成長を誇りに思っている子どもたちが,素晴らしいと思います。今年度は,幼小交流が普段のようにできないのですが,年長組の子どもたちにも見せてあげたいと思います。元ことり組さん,春からことり組さんが一年生になります。どうぞよろしくね!

あけましておめでとうございます

画像1
 みなさんで,よいお年をお迎えのことと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今日から幼稚園は,預かり保育,園庭開放が始まりました。早速,お友達が遊びに来てくれました。7日の始業式に,みなさんに会えるのを楽しみに待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/11 成人の日
1/13 こども展18日まで(こどもみらい館)
1/15 安全の日,ランチの日
1/16 ノーテレビノーゲームデー
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp