京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up18
昨日:8
総数:198307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

桜の下でお弁当

画像1画像2画像3
春の陽気に誘われて,桜があちらこちらで咲き始めました。
先日に修了式を終え,3歳児と4歳児だけの少し静かな幼稚園です。
終業式を前に,みんなで大掃除,1年間の感謝の気持ちを込めて遊戯室の「ぴかぴか大作戦」をしました。
そして,お昼は園庭でお花見弁当です。咲き始めた桜と心地よい風,チョウチョもやってきて,春を満喫しました。


すみれ組さん おめでとう!

画像1画像2画像3
 今日は,5歳児すみれ組の修了式を行いました。お天気にも恵まれ,全園児そろって式に参加することができました。子どもたちは,立派に修了証書を受け取り明るく元気いっぱい幼稚園を巣立っていきました。
 式終了後,3歳児ちゅうりっぷ組と4歳児たんぽぽ組の親子,教職員でつくった花道を,別れを惜しみながらも,新しい一歩を踏み出す子どもたちに感謝とお祝いの気持ちで,温かく送り出しました。
 地域の皆様,保護者の皆様,子どもたちのためにこれまでのご協力どうもありがとうございました。

織物完成しました☆

画像1画像2画像3
 5歳児すみれ組が織機で織った織物,ついに完成しました!自分で選んだ糸の配色がとても素敵でした。織物屋さんにお話をきいたり,着物を見せていただいたりと,ほんまものに触れる機会が得られたことで,より関心をもって取り組んでいた子どもたちです。
 先生たちも,総出で縦糸をはったり,織りあげた後の糸の始末をしたりと心をこめて作業をしました。機織りの苦労の一端を感じることができました。
 この経験がいつかまた,西陣織に興味を持つきっかけになれば嬉しいです。ぜひお家で飾ってくださいね!

防災について考えました

画像1画像2画像3
 今日は,シェイクアウト訓練を行いました。子どもたちは,園庭,遊戯室,保育室などで遊んでいましたが,放送を聞いてそれぞれの場でしっかりと自分の身を守ることができました。
 訓練の後,5歳児すみれ組は,日本赤十字社の『ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん!』という教材を用いて,保育室に地震が来た時の様子を絵を見ながら防災について考えました。どんな所が危険か,なぜ危険か,絵を見ながら考えたことを話し合いました。みんなよく分かって,たくさんの考えを伝えていて感心しました。この話し合いが自分の命や周りの人の命を守ることにつながってほしいと願っています。

5歳児生活発表会

画像1画像2画像3
 昨日は,5歳児すみれ組の生活発表会でした。お家の方にお客さんで見てもらい,ドキドキワクワクしながら,自分の役割をしっかりと,そして友達と気持ちも力もあわせ,やりきりました!最初から最後まで本当にすてきな姿ばかりで,見ていた保護者の方そして先生たちもとっても感動しました。
 終わってから,「まだまだやれるよ!」「(力を出しきって)楽しかった!!」と子どもたち。自信をもってやりきった充実感や満足感を味わっている姿がありました。すみれ組のみなさん,ありがとう!

おわかれ遠足

画像1画像2画像3
 今日はおわかれ遠足。このメンバーで行くのは最後の遠足です。
 みんなで歩いて北野天満宮まで行きました。満開の梅に迎えられ,花の下をお散歩して,牛や狛犬を見たり,少し遊んだりして帰りました。一緒に出かけてもっと仲良くなった子どもたちです。幼稚園に戻って特別におやつも食べ,楽しいひと時を過ごしました。
 行きも帰りも地域の安全見守り隊の方にお世話になり,安全に歩くことができました。ありがとうございました。

交通教室

画像1画像2画像3
 今日は,5歳児のすみれ組は,警察の方にも来ていただき,交通教室を行いました。
交通ルールについてしっかりと話を聞いた後,幼稚園の周りを実際に歩いてみました。地域の交通安全ボランティアの方も来ていただいたので,要所要所で「ここでしっかりとまってね」「よく見てね」「はい,いいよ」など声もかけていただきながら,安全に歩くことができました。
 また,ご家庭でも今日教えていただいたことを思い出しながら歩いてみてくださいね。
警察の方,地域の皆様どうもありがとうございました。
 

織成館見学

画像1画像2画像3
 今日は,5歳児のすみれ組は,地域にある織成館の方のご厚意で,館内や工場を見学させていただきました。まゆが何からできているのか,どんな風に絹糸になるのか簡単にお話していただき,帯や着物を見たり,織機の間近で織る様子を見せていただいたりしました。絹糸になるまでの様々な糸を触らせてもらい,手触りで柔らかさや硬さも感じることができました。
 工場では,大きな機織りがガシャンと音をたてたり,蒸気が出ていたり,たくさんの色の糸を操りながら作業する姿に関心をもち見ていました。
 織りあがった着物や能装束も見て,お土産に繭玉もいただき帰りました。
 ちょうど今,幼稚園の織機で織物に挑戦しているので,とても貴重な経験になりました。ありがとうございました。

ジャガイモの土づくりをしたよ

画像1画像2画像3
今日は,3歳児と4歳児で土づくりをしました。もうすぐ植えるジャガイモの畑です。
みんなで耕して,ふかふかの布団にしました。途中で幼虫も見つかり,大喜び。

暖かく気持ちの良い天気だったので,4歳児は園庭で弁当を食べました。
風が心地よく,よりおいしさが増したお昼の時間でした。

4歳児生活発表会

画像1画像2画像3
今日は4歳児たんぽぽ組の生活発表会でした。
「たんぽぽ組がんばるぞ!」と遊戯室に向かったこどもたち。かえるになって,母さんがえるの喉に効くきのこを採りに山に出かけました。
張り切る気持ちが,いろんな姿から伝わってきました。

生活発表会が終わった後,「今度は山になかなか着かない道にしたい」と,もう次のことを考え始めた子どももいました。楽しい旅は,まだまだ続く遊びです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp