![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:186 総数:310563 |
6/2(金) 避難訓練
昨夜から今日にかけて、大雨の影響が心配されています。今のところ学校はほぼ影響少なく平常通りに活動できています。学校周辺にかかわる情報も入ってきておりませんが、いかがでしょうか。影響が大きくならないことを祈るばかりです。子どもたちの下校時には少しでもおさまっていますように…。
そんな今日の5校時、暴風警報発令時の引渡及び集団下校を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは教員の話をしっかりと聞き、落ち着いて静かに避難行動をとることができました。大変頼もしかったです。日々の心掛けが有事に発揮されます。こうした真摯な姿勢をこれからも大切にしてほしいな、と思います。 もうそろそろピークは越えるかと思いますが、このあともみなさま十分にお気をつけください。 ![]() ![]() 6/1(木) 6月になりました![]() 子どもたちが育てている草花もずいぶんと生長しています。紫陽花もきれいな花を咲かせ始めました。 今月もよろしくお願いいたします。 6/1(木) 3組![]() ![]() 6/1(木) 1年生 歯科検診![]() ![]() ちょっとドキドキしましたが、上手にできました♪ 6/1(木) 2年生![]() ![]() 算数「たし算の筆算」の学習では、ずいぶんと計算の仕組みがつかめてきた様子です。 6/1(木) 3年生 理科![]() ![]() ![]() 6/1(木) 3年生 算数![]() ![]() ![]() 6/1(木) 4年生 社会![]() ![]() ![]() 今日は「浄水場でつくられた水道水は どのようにしてわたしたちのもとへ送られているのだろう」というめあてで学習。しっかりと考え、予想し、そして社会見学で確かめることで学びが深まります。いろいろと思いをめぐらせておくと、見学がより楽しみになります! 6/1(木) 4年生 音楽![]() ![]() 6/1(木) 5年生 山の家に向けて![]() |
|