京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:197789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

京都市立幼稚園 預かり保育のご案内

画像1
京都市立幼稚園では、毎日6時までの預かり保育(在園児)を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら、預かり保育担当の専任の教諭が子どもたちとていねいにかかわり、ゆったりと過ごすことができます。京都市立幼稚園の預かり保育は,教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動であることを考慮し,子どもの姿に寄り添った指導計画を立てて子どもの育ちを支える願いのもと行っています。長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)も預かり保育は実施しています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

京都市立幼稚園 預かり保育のご案内

画像1
京都市立幼稚園では,毎日6時までの預かり保育(在園児)を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら,預かり保育担当の専任の教諭が子どもたちと丁寧にかかわり,ゆったりと過ごしています。長期休業中(春休み・夏休み・冬休み)も預かり保育は実施しています。どうぞお気軽にお問い合わせください。

*写真は幼稚園バザーでのお母さん方の手作りのお弁当やクッキーです。(残念ながら食べられません‥)



京都市立幼稚園 預かり保育のご案内

画像1
京都市立幼稚園では、毎日6時までの預かり保育(在園児)を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら、預かり保育担当の専任の教諭が子どもたちとていねいにかかわり、ゆったりと過ごすことができます。京都市立幼稚園の預かり保育は,教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動であることを考慮し,子どもの姿に寄り添った指導計画を立てて子どもの育ちを支える願いのもと行っています。長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)も預かり保育は実施しています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。



にこにこ広場(預かり保育)

画像1画像2画像3
8月23日(火)
 にこにこ広場の子どもたちは,暑さを感じるよりも,遊びたい気持ちが勝っているようです。セミを追いかけて捕まえたり,ジャングルジムで新しい遊びを考えて友達と競い合ったりして汗をかきながら元気いっぱい遊んでいます。ぶどうの棚の木陰では未就園児さんも園庭解放で遊びに来てくれていました。暑くても自分のしたい遊びを夢中でしている子どもたちのゆったりした時間が流れています。

京都市立幼稚園の預かり保育のご案内

画像1画像2画像3
京都市立幼稚園では、毎日6時までの預かり保育(在園児)を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら、預かり保育担当の専任の教諭が子どもたちとていねいにかかわり、ゆったりと過ごすことができます。京都市立幼稚園の預かり保育は,教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動であることを考慮し,子どもの姿に寄り添った指導計画を立てて子どもの育ちを支える願いのもと行っています。長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)も預かり保育は実施しています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

 お日様がいっぱい降り注ぐ乾隆幼稚園の園庭では,果物や野菜が元気いっぱいに大きくなっています。子どもたちと収穫するのが楽しみです。


京の七夕のお知らせ〜大切な人と幻想的な夏の夜を〜

画像1
 毎日暑い日が続いていますが,みなさんお元気ですか。今日も園庭解放にたくさんのお友達が遊びに来てくれていました。夏ならではの遊びを楽しみながらも,熱中症には十分に注意しましょうね。さて,毎年恒例の「京の七夕」での乾隆幼稚園の願い笹の場所が決まりましたので,お知らせいたします。堀川会場(竹屋町通りと夷川通りの間あたり)です。幻想的なライトアップがされていて,とても素敵な夏の夜を楽しめます。ぜひ,夕涼みがてらご家族でお出かけください。(堀川会場実施期間8月6日〜12日19時〜21時半点灯されます。)

京都市立幼稚園 預かり保育のご案内

画像1
京都市立幼稚園では、毎日6時までの預かり保育(在園児)を実施しています。家庭的な雰囲気を大切にしながら、預かり保育担当の専任の教諭が子どもたちとていねいにかかわり、ゆったりと過ごすことができます。長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)も預かり保育は実施しています。どうぞお気軽にお問い合わせください。


ダンゴ虫の赤ちゃん

画像1画像2
 すみれ組のお部屋のダンゴ虫にやっと赤ちゃんが生まれました!「うわぁ,いっぱいいる!」と驚いた声が響き,子どもたちがかわるがわる飼育ケースを覗き込んでいました。「ほんまや。生まれた。生まれた」「ちっちゃいなあ」「赤ちゃんは白いねんなあ」「なんで白いんやろう」「一生懸命動いてる」「おっきくなったら黒くなってくるねんなあ」「かわいい」「ほんまにかわいいな」「がんばって大きくなってね」「ちいさないのち(うたをうたっています)やな」「ちょこちょこって早く歩くなあ」と思わず,言葉がいっぱい出てきました。言葉は,何かを伝えるためだけに使うのではなく,心を動かす経験を通して感じたこと,思ったことを自分なりに表現することで言葉に対する感覚がじんわりと豊かになっていくのだなあと思いました。「かわいい」という言葉にもさまざまな思いがこもっているのですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp