京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:38
総数:197839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

新聞遊びをしたよ!(4歳児 たんぽぽ組)

 新聞紙を使って遊びました。

 びりびりと破ったり,丸めたり,放り投げたり,友達と引っ張り合いっこをしたり,かけたり,かけられたり・・・

 全身を使って思い切り試して遊ぶうちに,歓声をあげながら,笑顔いっぱい,汗いっぱい!!の子どもたち。「ぼく,隠して(新聞紙で)!」と床に寝転がり,友達にいっぱいかけてもらって隠れたり,突然,中から飛び出して驚かせたりして大喜びでした。

 いっぱいの新聞紙はわふわでとても気持ちが良く,だんだんと新聞のお風呂になっていきました。

 また明日,ふわふわお風呂で遊ぼうね!

 
画像1
画像2
画像3

救命講習

みつば幼稚園で,
他園の先生方と一緒に
救命講習を受講しました。

万が一があってはなりませんが,
万が一に備えて,
正しく知り,
落ち着いて迅速な行動がとれるよう,
日頃から,より意識していきます!

画像1
画像2
画像3

親子遠足 3

 おうちの方と一緒に仲良く遊んだ後は,芝生の真ん中あたりに待っている,おうちの方を目指して元気に走りました。おうちの方と出会ったら,4〜5人ずつのグループに分かれてウォークラリーをしました。先生が見つかると「あっ,先生いた」と駆け寄り,「どのシールにしようかな」と好きなシールを選んで貼り,次の場所やゴールを探しに行きました。
 ゴールのバラ園でグループで記念写真を撮った後は,お昼ご飯の時間です。いっぱい歩いておなかの減った子どもたちは,おうちの方と一緒にお弁当を食べて,とても嬉しそうでした。お弁当の後の,おやつもおいしかったようです。
 おうちの方,幼稚園のみんなで,自然いっぱいの植物園で気持ち良く楽しい時間を過ごすことができました、
画像1画像2画像3

親子遠足 2

 大芝生で集まり,一緒に仲良し遊びをしたり,「よーいどん!」で大好きなお家の人のところまで走ったりしました。
 親子で触れ合って遊ぶと,自然と笑顔が広がります!
 青空の下,元気いっぱいに遊びました。
 
画像1
画像2
画像3

親子遠足 1

画像1画像2画像3
新緑の美しい植物園に
行きました!

泥だんご

画像1
 4月進級当初に遊んでいた泥だんご作りをまた楽しんでいます。
 
 4月はたくさん作ることを楽しいでいましたが,今回の姿はちょっと違い,ひとつのだんごを「自分だけのだんご」と,大事に大事に作っているのです・・・。

「なんか,かたくなってきた」とだんごの変化に気づきどんどん砂をかけたり,だんごが壊れてしまった友達に,「ぼくのみつけた砂,固いだんご,できるで!」と教えてあげたり。大事そうに,自分のだんごにさら粉をかけることを楽しんたり,友達のためにさら粉をたくさんつくっている子どももいました。
 ひとつの遊びの中でも,発見や楽しみは一人一人違っています。

・・・こんな姿を大切にしていきたいです。
 

 



画像2

トマト,大きくなってほしいな!!

 先日,年長さんと一緒につくった土を,「これぐらい?」「もっと入れよう」など言いながら.自分で植木鉢に入れ,トマトの苗を植えました。
 「トマトにお水あげよう」と声をかけると,「大きくなるかな?」「トマトできるかな?」と水をあげました。「トマトできている」と緑の小さいトマトを見つけたり,「これ,僕の(トマト)」と自分のマークを指さしたりしていました。
初めての,自分だけの1人一鉢のトマトができたことを喜んでいる子どもたちです。世話をしたり,生長を楽しみにしたり見つけたりしながら,みんなで大事に育てていきたいです。
画像1画像2画像3

第1回 家庭教育講座を開催しました

画像1画像2

 京都市教育委員会 生徒指導課 副主任指導主事 川上 貴由先生をお迎えし,「思春期に向けた子育て」についてお話ししていただきました。

 在園児保護者の皆さんだけでなく,未就園児,幼稚園OBの皆さんもご参加いただきました。

 子どもたちが自尊感情や自己肯定感がもてるよう,今の幼児期にこそ,子どもの心や思いに丁寧に寄り添い大切に育むことで,将来,子どもたちは自分に自信をもって生活していけるようになるのだということを強く感じるお話でした。
 
 毎日の子育てで,考えたり悩んだり,迷ったりされている保護者の方もおられると思います。きっと今日の先生のお話から,何かを感じ取られたのではないでしょうか。このような機会を今後も大切にしていきたいと思います。

 川上先生,保護者の皆様,どうも有難うございました。

花苗を植えました!

自分たちで、
色の組み合わせを決めて、
植えました。

「運ぶわ!」

プランターも並べてくれました。
力もちです!!
画像1
画像2
画像3

種まきしてます!

「うわ、こんなんなんや!」
種の袋を見ながら、

色や形の違いに気づいて、
一つぶずつ、丁寧に蒔いています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp