京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:15
総数:197769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

七夕のつどい〜未就園児のお友達が来てくれました


 今日は乾隆幼稚園保育会主催の七夕のつどいがありました。

たくさんの未就園児の親子の方々が遊びにきてくださいました。

ボーリング,たからものつりなどのゲームコーナー,笹かざりや笹のおみやげ,ゆずります会ではこども服のお気に入りが!。園長先生から,幼稚園の子どもたちの様子を写真を通して紹介し,日々の保育で大切にしていることなどのお話しや園内見学ツアーもありました。小さいお友達がきてくれて,在園児も大喜び!。張り切って自分たちの大好きな歌を披露していました。

とても楽しい七夕のつどいでした。乾隆幼稚園においでいただいた皆様,有難うございました。
乾隆保育会の皆様,今日までの計画やご準備,お世話になり有難うございました。
画像1
画像2
画像3

親子七夕製作をしました!

画像1画像2
 七夕に向けて毎日,子どもたちは友達や先生と一緒に笹飾りをつくっています。笹飾りが増えてきたので,お部屋の中が,だんだんにぎやかな雰囲気になってきました!
 今日は,4・5歳児親子で七夕製作をしました。天の川や金魚の編掛けをお家の方と一緒につくった子どもたち。折り紙を折ったり,ハサミで切込みを入れたり,親子で会話も楽しみながら笹飾りをつくる姿が見られました。最後には短冊に願い事もかきました。
 7月7日の七夕まであと3日!!おり姫様とひこ星様はお空の上で無事に会えるでしょうか・・・!!

七夕親子製作(年少児)

画像1画像2
今日は,年少児がお家の人と一緒に七夕飾りをつくりました。網紙や五色の短冊など,伝統的な飾りに挑戦しました。自分のはさみやのりを使うことが嬉しい子どもたち,お家の人と一緒なのも嬉しいひとときでした。その後,クラス懇談の時間をもち,子どもの姿や3歳児の育ちについてお話しました。今の子どもたちの姿をありのまま受けとめることの大切さをお家の人と共有することができました。あと,わずかとなった1学期,子どもたちにとって,「幼稚園って楽しいな」と心から思えるように,毎日を大切に過ごしていきたいです。みんなの飾り,お星さまに見てもらおうね。

『うたってあそぼう』

画像1画像2画像3
 今日のにこにこ広場(預り保育)は『うたってあそぼう』でした。園長先生のピアノに合わせてうたを歌いました。「たなばたさま」や「かえるのうた」では輪唱をしました。
「不思議なポケット」では園長先生のポケットからビスッケトが出てきて「わあ!」とみんな驚きました。「ばすごっこ」や「けんりゅうようちえん」のうたも歌いました。
「この歌知ってる」「お部屋で歌ってる」とみんなで楽しく歌いました。

6月生まれの誕生会

画像1画像2画像3
今日は6月生まれの友達の誕生日会でした!
歌のプレゼントやインタビューをして7人の友達の誕生日をお祝いしました。
今日のお楽しみは「カレーライス」のパネルシアターでした。
みんなで遊戯室に集い,テーブルを囲んでランチを食べました。みんなで食べるとおいしいね!

紫野小学校で保幼小交流保育をしたよ!

画像1画像2
 紫野小学校の一年生と大徳寺保育園の年長児と初めての交流保育をしてきました。一年生が優しく手を引いてくれてグループに分かれ,一年生や保育園の友達とボールを使った自己紹介ゲームで遊びました。最初は緊張していましたが,だんだんと仲良くなると自然と笑顔が出てきた子どもたち。仲良しグループの名前を決め,また会うことを約束して帰りました。「みんななかよしうさぎグループ」「にじいろ恐竜グループ」など子どもたちが相談すると素敵な名前になりますね。
 一年間を通して交流を予定しています。次に会えるのが楽しみだね!

研究保育をしました。

「幼児の主体的な活動を通して学びに向かう力を探る〜夢中になって遊びこむ姿に着目して〜」今年度の乾隆幼稚園の園内研究のテーマです。今日は,このテーマをもとに,年少児の研究保育をしました。教育委員会学校指導課より講師の先生に来ていただき,園の先生方に保育を見ていただいたあと,子どもたちの姿を振返り,援助や環境について協議しました。年少児の今の時期,一人一人が自分の楽しさを追求するための選べる場をつくることや,子どもたちの楽しさやしたいことを受け止める教師の力の大切さを学びました。また,友達と心と体が響きあう場面も見られ,友達とつながる芽が出てきていることもわかりました。今後,今日の学びを生かし,もっと子どもたちの笑顔や育ちにつながる保育を展開していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

プール開き!!

画像1
画像2
画像3
 先週,週刊天気予報を見ていると今週は雨空かなぁと思っていたのですが,今日は朝からとてもいい天気!子どもたちも登園してくると「今日はプールのカバン,持ってきたよ!」と,友達と見せ合う姿が見られました。3歳児にとっては初めてのプール遊び!先生と一緒に水着に着替えたり,ゆっくりと時間をかけて準備をしてから入水しました。4・5歳児の子どもたちは,今までの経験もあるからでしょうか・・・脱いだ衣服をたたんで椅子の上に置いたり,「自分で水着に着替える!」と言って張り切って着替えたりする姿が見られました。
 お日様の温かい光を浴びながら「キャー!気持ちいい!」と言う声が園内に響き渡っていました。プール遊びの時間が終わると「もっと遊びたかった!」と教師に伝えに来る子どもの姿も見られました。
 また明日もプール遊びができるといいですね!

プール掃除をしたよ!

 来週のプール開きに向けて,年中児,年長児でプール掃除をしました。「ぼくたちがキレイにするわ!」と張り切っていた年長児は,タワシでゴシゴシ磨いていました。「ここ汚れてる!」「こっち一緒にやろう!」と掃除も友達と一緒だと楽しい子どもたち。
 最後は水を流してすっきり!月曜日からプールに入るが楽しみだね!
画像1
画像2
画像3

みんなでお出かけしました! その2

画像1
画像2
画像3
かくれんぼをしたり,色々なアジサイの花を見つけたりして夢中になっている間に,みんなの大好きなおばけから,プレゼントが…!中には凍るほど冷たいゼリーが入っていました。一人一人にお手紙もあって,嬉しい気持ちでいっぱいになりましたね。行く途中の道でも,公園の中でも「おばけがいた」「かくれてたよ」とおばけと仲良しの子どもたちのために,届けてくれたのでしょうね。冷たくておいしいゼリー,「ぶるぶるおばけになっちゃうね」と言いながら食べていました。おばけにパワーをもらって,帰り道も余裕の年少児でした。帰ってから,おばけホテルの続きをして楽しんでいました。見えないもの,見えるもの,見えたもの,見えないもの…!?子どもたちがごっこ遊びを通して,どきどきわくわくして思いやイメージを膨らませながら,楽しい気持ちを味わい,豊かな感性が育まれていってほしいと願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp