京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:32
総数:197906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

大きな目玉〜

4月30日(水)
久しぶりにたくさん雨が降った後の園庭は
地面が柔らかくなっていました。
雨のお蔭で,緑はいきいき!!
子どもたちも,元気に駆け回っていました。

そんな元気な子どもたちを
こいのぼりの大きな目玉が見ていました。
年長・すみれ組の子どもたちのこいのぼりでした。
他の学年の子どもたちも素敵なこいのぼりをつくっています。

さあ,明日はこどもの日の集いです。
お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

かわいいこいのぼり・さくらんぼクラス

画像1
4月28日(月)
今日の教育相談・さくらんぼクラスの時間は
子どもの日が近いということで,
「こいのぼり」をつくってあそびました。
かわいい「こいのぼり」ができました。

30日(水)も材料を用意してありますので,
よかったらつくりませんか?

画像2

年少組 パスを使って

まだ真新しいパスのふたを開けると、色とりどりのパスが顔をのぞかせます。子どもたちは思い思いに自分の好きな色を手に持って、自由に線や色を重ねていきます。「先生ほら見て〜」「こんな色になったよ」「僕はこの色が好き」などたくさんお話をしながら色遊びを楽しんだあとは、その画用紙を、教師と一緒にこいのぼりの形にしていきました。それを見て子どもたちは大喜び。さっそく風車と一緒に棒につけて園庭に飛び出していきました。

画像1
画像2

「つくってあそぼう」にこにこひろば(預かり保育)

4月25日(金)
今日のにこにこひろば(預かり保育)は,
「つくってあそぼう」でした。

地域の方にいただいた木製品(木管),
ストローや針金,牛乳パックといった身近な材料で
おもちゃ作りをしました。

とっても簡単な仕組みなのに,
おもしろい動きをします。
油性ペンで好きな色も塗りました。
熱心に作っていました。

※作り方は,右端メニュー「配布文書」に載せる予定です。
画像1
画像2
画像3

保育参観日

4月23日(水)晴れ 保育参観日
朝からたくさんの保護者のみなさんにお越しいただき,
子どもたちが遊んでいる様子をご覧いただきました。
前半は,子どもたちが思い思いの場で遊びたいことを見つけて
遊ぶ姿を・・・。
後半は,各保育室でみんなで遊ぶ姿を・・・。

年少・ちゅうりっぷ組は,絵本を見ながら歌っていました。
年中・たんぽぽ組は,♪キャベツはキャッ!を保護者も加わって・・・。
年長・すみれ組は,♪へんしんニンジャジャンに合わせて,忍者の修行。

お忙しいところ,ご参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

さくらんぼクラス5月の予定

今年度も,
未就園児さんとその保護者の皆様を対象にした
「さくらんぼクラス」教育相談を開いています。
新しいお友達も遊びに来ていただいています。
どうぞお誘い合わせてお越しください。
お待ちしています。

こいのぼりづくりは,4月の予定に入れています。

5月26日(月)は,人形劇団が幼稚園に来ますよ。
人形劇を楽しみましょう。

画像1

年少組 初めてのお弁当おいしかったね

お弁当が始まることを楽しみにしていた3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたち。今日は待ちに待った初めてのお弁当日です。朝、登園してすぐにカバンから弁当箱を取り出して教師に見せてくれる子どもや、遊んでいる途中に何度も教師に「お弁当まだ?」と確認する子ども、早い時間から「お腹すいた〜」と大きな声で繰り返している子ども。みんながどれだけお弁当を楽しみにしているのかが伝わってきます。

ようやくお昼が近くなり、みんなそろってお弁当の準備を始めました。手洗い・うがい・手指の消毒など、ひとつひとつ教師と一緒にすすめていきます。待ち切れずにお弁当のふたを開けてウインナーをひとくち食べてしまった子どもには、思わず教師も笑ってしまいました。

「いただきまぁす!」の声のあとは、笑顔いっぱいでお弁当をほおばる子どもや、あっという間に食べ終えて嬉しそうに教師に見せに来る子どもなど、初めてのお弁当はとてもなごやかで楽しい雰囲気につつまれていました。
画像1
画像2
画像3

よろしくね。

4月22日(火)
遊戯室のみんな集まって,
新しいお友達や先生をお迎えする会を開きました。
歌を歌ったり,
年長組さん手づくりの「メダル」を贈ったりしました。
よろしくね。
画像1
画像2
画像3

ぼく、わたしの風車!(年中児)

昨日、年長児が風車で遊ぶのを見て「いいなぁ〜!!」と言っていた子ども達。
「先生、作りたい!」との声から、今日作ることを約束していました。

「私はピンク」「ぼくはミドリ」と自分の好きな両面色画用紙にパスで好きな絵や模様を描いた後、その画用紙に描いておいた線に合わせてハサミで切り込みを入れて羽根になるようにしました。
風車が出来上がると子どもたちは喜んで、さっそく走りました!

風を受けて風車が回ると「まわった〜!!」と喜んでいました。
「(自分で作った風車を)お母さんにも見せたい!」と、明日の保育参観を楽しみにしている子ども達です。
画像1
画像2

平成25年度後期学校評価

平成25年度後期の学校評価を公表しています。
多くの方々のご理解とご支援によって乾隆幼稚園の保育の充実を図ることができました。
しかし,十分でないところも多く,改善,充実に向けてなお一層取組を進めていきたいと思います。よろしくお願いします。評価結果は配布文書からご覧になれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 さくらんぼクラス
5/1 憲法月間,こどもの日の集い,1年生お招き会,にこにこひろば
5/2 にこにこひろば
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp