京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:11
総数:198281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

すみれ組のステージ PTAフェスティバル

画像1画像2画像3
12月14日(土)
京都国際会館イベントホールで
PTAフェスティバルが開催されました。
すみれ組の子どもたちは,オープニングで
よその幼稚園のお友達と一緒に歌を歌いました。
(幼稚園大会で歌を発表した5園の年長児さんたちです。)
京都市の門川市長様はじめ,
たくさんのお客様に元気な歌を聴いていただきました。
たくさんのお友達と声を合わせて歌が歌えてよかったですね。


お誕生日おめでとう! 12月生まれのお友達

12月13日(金)
12月生まれのお友達+先生のお誕生日をお祝いする会を
開きました。
今回も,年長児・すみれ組の子どもたちが,
司会をして進めてくれました。
カードやプレゼントを渡したり,
歌のプレゼントをしたり・・・。

そして,先生からのお楽しみは,
ペープサート・「森のクリスマス」というお話。
動物たちが,サンタさんに
それぞれプレゼントをもらうというお話でした。

みんなで楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2

パーティーにようこそ!

12月13日(金)


クリスマスのイメージから始まった
たんぽぽ組の”パーティーごっこ”。

毎日少しずつ
工夫するところが増え,
盛り上がっています。



レストランでは,
カウンターテーブルで食事ができます。

おうちではお母さんやお姉さんが
ケーキやご飯を作って,
お客さんをもてなしてくれます。

絵本やさんでは,
絵本パーティーが開かれ,
貸出もしています。



レストランのご飯も
おうちのごちそうも
絵本の絵やお話までも,
全部全部,自分たちの手作りです。


思いのいっぱい詰まった
パーティーを知ってほしくて,
「すみれ組さんにも来てもらおう!」
と,すみれ組の子どもたちを招待することになりました。

すみれ組さんが来てくれて
子どもたちは張り切って,
「いらっしゃいませー!」
「おいしいですよー!」
「ここで絵本が読めますよー!」
と,たくさんたくさん,呼びかけ,話しかけていました。

パーティーにはおみくじもあり,
長蛇の列ができていました。




そして,おうちで
「プレゼントもらえるかなぁ〜」
と,寝ていた子どもたちに
とっても素敵なことが起きました。


シャンシャンシャン…♪


たんぽぽ組の子どもたちが
「コケコッコー!朝ですよー!」の
声でゆっくり目を覚めますと,


「うわぁ!プレゼントがある!!!」
と大喜びしていました。

すみれサンタさん,ありがとう♪



いつもはたんぽぽ組だけで
遊んでいましたが,
すみれ組さんが来てくれて
とっても楽しく過ごせました。

「今度はちゅうりっぷさんを
呼んであげよう!」と,
楽しみに降園した
たんぽぽ組の子どもたちでした。



来週も元気に
幼稚園に来てくださいね。

画像1画像2

楽器つくったからお誕生会しょう〜手づくり楽器の演奏会

画像1
  12月13日(金)

 今日は,12月のお誕生会がありました。

年少組には,12月生まれの子どもはいませんでしたが,

クラスに入っていただいている先生が12月生まれでした。

そこで,みんなでお祝いしようと楽しみにしていました。

また,昨日年長児が楽器の演奏会をしてくれました。

それを見ていたからでしょう。

今日は自分達で楽器をつくって演奏していました。

何人かが一緒につくっていたので,

「そうだ,先生のお誕生日のお祝いをしよう」と言って,

手づくり楽器を演奏してお祝いしていました。

友達がつくったものを「すてきだな」と思って,自分でもつくり

友達とお祝いの演奏が出来ました。

研究保育

12月12日(木)
とても寒い一日でしたね。
今日は,お昼から全学級で研究保育に取り組みました。

主に遊戯室で,3学年の子どもたちがいっしょに遊んでいました。
遊戯室には,積み木の家があったり,
音楽会が開かれていたり,
パーティーごっこの会場があったり,
パーティーのお客さんが楽しめる手作りの創作絵本コーナーがあったり,
長い長い電車が集まる車庫があったりしました。
大きな袋を担いで赤い帽子をかぶった忙しそうな子どもたちもいました。

教育委員会からも保育を見に来ていただき,いろいろと教えていただきました。
これからもより良い保育を目指して,取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

ほっこり子育て広場

12月11日(水)
ほっこり子育て広場を開きました。
今回は,「乾隆すくすくクラブ」のみなさんにお世話になりました。
少し「子育ての先輩」のみなさんたちです。

まずはじめに,炊事に重宝するタワシの作り方を教えていただき,
みんなでわいわい言いながら作りました。
泡立ちも,泡切れもいいタワシだそうです。

次に,「すくすくクラブ」の会長様に,
自分の子育てを振り返ってのお話をしていただきました。
とても心に迫るお話でした。
このお話を受けて,現役の保護者のみなさんと話し合いの時間をもちました。
お茶を飲みながら,
「ほっこり」するひと時を過ごしていただけたのではないかと思います。

「乾隆すくすくクラブ」の皆様,どうもありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

赤鼻のトナカイさん 預かり保育

12月10日(火)
今日の預かり保育の時間は,「つくって遊ぼう」。
たくさんの子どもたちが参加しました。
今日は,「赤鼻のトナカイさん」をつくりました。
材料は,ほとんどが幼稚園で用意できる自然物。
どんぐり,葉っぱ,枝,輪切りの木。
ぴかぴか光る鼻には,買ってきた赤いビーズを使いました。

まず子どもたちは,「赤鼻のトナカイさん」のお話を聞きました。
その後,どんな材料を使って,どんなふうにつくるかの説明を聞きました。
その次は,材料探し。耳に使う葉っぱだけは先生が用意しないで,
「これと同じ葉っぱを探しておいで。」と園庭の探検に出かけてもらいました。
葉っぱを見つけた子どもたちは,部屋に戻り,接着剤や粘着テープを使って,
「赤鼻のトナカイさん」づくりを始めました。
かわいい「赤鼻のトナカイさん」ができました。




画像1
画像2
画像3

動物さん さようなら

画像1
画像2
画像3
 楽しい一日動物園が終わった後は,年長組の子どもたちが特別に,動物たちの片づけを手伝いました。
 みんなで力を合わせて,トラックに乗せたり,柵を運んだりしました。

 年長児の子どもたちにとっては,最後の一日動物園,本当にさようならになりました。

 ポニー動物園のお兄さん,お姉さん,今日はお世話になりました。
ありがとうございました。

一日動物園

 今日は子どもたちが楽しみにしていた一日動物園。
翔鸞幼稚園が動物園に変身しました。
今日は,全園児で翔鸞幼稚園に出かけ,翔鸞幼稚園の友達と一緒に楽しみました。

 ポニー動物園のお兄さんから「みんなが,友達と仲良くするのにはどうしたらいいですか?みんながしてほしいことを動物さんにしてあげてください」と最初に話がありました。子どもたちは,自分たちがされて嫌なことはせず,してほしいことを考え,動物たちと関わりました。

 ヤマアラシやミニブタ,イグアナ,ポニーなどをみんなで見た後は,ウサギやモルモット,チャボやアヒルたちの柵の中に入り,背中を撫でたりえさをやったりしました。

 また,ヘビを首に巻いたり,ポニーに乗ったりして楽しい時間を過ごしました。







画像1
画像2
画像3

おもちつき大会 その4

12月6日(金)
天候にも恵まれ,
保護者の皆様の絶大なるご協力のおかげをもちまして,
おもちつき大会を開くことができました。

子どもたちだけでなく,保護者の中にも
おもちつきをするのは初めてだという方もおられ,
子どもたちとおもちつきを体験されて,
「楽しかった!」
満足したとおっしゃる方もおいででした。
筋肉痛になっておられませんでしょうか?
火の番,丸め係等,いろいろなもち場でお仕事を進めていただき,
ありがとうございました。
つきたてのおもちを一緒に召し上がっていただきましたが,
たっぷり召し上がりましたでしょうか。
どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 平成25年度終業式

さくらんぼ組

幼稚園だより

京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp