京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:17
総数:149317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

焼き芋おいしかった!

木枯らしのような、冷たい風が吹いていた今日、幼稚園で焼き芋をしました。
子どもたちはおいもをホイルに包み、落ち葉焚きの中に入れました。
落ち葉は園庭の桜の葉。
風が吹くと煙が顔や体に吹きつけ、子どもたちは煙から走って逃げていました。
その様子はまるで煙と鬼ごっこしているようでした。
お芋は食べると「からだがほかほかする」と言っていました。
寒い日のあつあつのお芋は、格別の味がしました。
画像1画像2画像3

一日動物園

画像1画像2画像3
今日は一日動物園でした。
地下鉄に乗って,上賀茂幼稚園へ行き,上賀茂幼稚園の友達と一緒に動物たちとの触れ合いを楽しみました。

「かわいいなぁ」「ご飯食べる?」「もうおなかいっぱいなのかな?」と動物たちの顔をよく見ながら,とても優しくかかわっていました。
ヤマアラシのヤマちゃん,ぶたのスモモちゃん,など名前を呼びながらエサをやったり触れたりしていました。

そしてことり組(年長児)の子どもたちは最後に動物たちが帰るためのお手伝いをしました。
友達と力を合わせてうさぎやチャボを運んだり,アヒルが迷子にならないよう全員で手をつないで道を作ったりして手伝いました。名残惜しそうな子どもたちもいましたが,「さようなら。また遊びにきてね」と手を振り声をかけていました。

また来年も会えるといいですね。上賀茂幼稚園の皆様,ポニー動物園の皆様ありがとうございました。

相国寺のもみじ狩り

街路樹や山々が赤や黄色でにぎやかな季節になりました。
京極幼稚園の近くの相国寺に、全園児でもみじを見に行きました。
真っ赤なもみじの下を通ると、「はしご車ではしごを伸ばして、赤い葉っぱをとったらいい」と子どもが言っていました。
きれいな葉っぱに触れたいと思ったのでしょう。
黄色のもみじもあって、子どもたちは落ち葉を集めて花束のように大事に手に持っていました。
画像1
画像2

上京の子どもまつり2013

 上京の子どもまつり2013が,北総合支援学校で実施されました。上京区の公立幼稚園5園が,舞台で歌や踊りを見ていただきました。大勢の上京区の方々に子どもたちの歌声が届けられました。数日前,子どもたちと「幼稚園の子どもたちの歌を聞いてもらって,パワーを届けよう」と話していました。子どもたちのパワーがきっと届いたことと思います!!
画像1
画像2
画像3

鞍馬山に行きました

今日は鞍馬山へ園外保育に出かけました。

とても心地よい日差しの中で,「てんぐさんにも会えるかな?」とわくわくしながら登っていきました。
叡山電車の紅葉のトンネルもとてもきれいでしたが,鞍馬山の紅葉も本当に見ごろで,
「赤も黄色もいっぱい」「きれい!」「光ってるみたい」と子どもたちも嬉しそうに話していました。
本殿のてっぺんまで着くと,比叡山などの山々もとてもくっきり見えて,「やっほ〜!」とやまびこごっこも楽しみました。

そして,修行の場と言われる木の根道まで歩いていきました。
「迷路みたい!」「こんなところも歩ける!」と子どもたちも修行をするように跳んだり歩いたりして遊びました。

帰りはケーブルカーや,叡山電車「きらら号」にも乗りました。
景色も素晴らしく,とても楽しい園外保育になりました。

画像1
画像2
画像3

新聞粘土

画像1画像2
年少児はな組が新聞粘土で遊びました。
新聞粘土をバケツに入れてひっくり返してケーキを作り、枝のナイフで切ったり、どんぐりや松ぼっくりをつけたりしました。
新聞粘土をぎゅっと絞って「だし」に見立てて、うどんやお茶漬けを作っているこどももいました。
友達とケーキをひっつけて遊ぶ姿も見られました。
いろいろなものに見立てて、自由に作って遊ぶ姿を大事にしたいと思いました。

京極小学校の学芸会に行きました。

画像1画像2
 今日は,京極小学校の学芸会の日です。年長児は小学校まで歩いて見学に行きました。
1年生の劇「おむすびころりん」には,懐かしい昨年の年長児が出演しています。園児は勿論,私達も感激しながら見ていました。5年生の劇は「世にも奇妙な小学校」です。お化けが出そうな内容にハラハラドキドキ…。兄や姉が出演している子どもも真剣に見ながら,思わず声も出ていました。いつも小学校には,いろいろなご配慮をいただいています。来年は,僕たち私たちが出演する!楽しみな学芸でした。小学校の先生方,ありがとうございました。

御所の遠足

画像1画像2
曇り空の中、京都御苑の散歩に出かけました。
よく見つけたのは、きのこ。
木に寄生して生えている硬いきのこ、しいたけに似たきのこ、とても小さな白いきのこ、と見つけているうちにある子どもが言いました。
「そうだ!きのこ探検しよう!」
「そうだね、きのこ見つけにいこう。見つけたらみんなに教えてね」と、出発しました。
あちこちから「あっ!きのこ」「どこ〜?」という調子なので、ゆっくりペース。
メタセコイヤの木の実の下には、小さな虫がいっぱいいました。
「だんご虫!」
「違うよ、こんな細長くないよ」
と子ども同士で教えあう姿も見られました。

あいにく、弁当前に雨が降り出したので、幼稚園に帰りました。
御苑は広くて、行く場所により、いろいろな遊び方できる魅力的なところです。
また、遊びに行きたいと思います。

平成26年度 入園願書交付・受付中です。

 ただいま,平成26年度の入園願書の交付・受付をしております。未就園児3歳児うさぎ組も実施しております。詳しくは幼稚園にお電話ください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp