京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up35
昨日:31
総数:149364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

ハロウィーンパーティ

 PTAの皆さんが,子どもたちがきっと喜ぶに違いない!と楽しいパーティをしてくださいました。ハロウィンの飾りを作ったり,「トリックオワトリート」(お菓子くれなきゃいたずらするぞ!!)を合言葉にキャンディバックを持って園長室や保育室を回り,妖怪や魔女からお菓子をもらったり,ハロウィンの絵本を見たり・・・楽しいことばかりでした!ハロウィンの夜はあの世とこの世が出会う怖い夜。幽霊や怪物から身を守るために子どもたちもコワーイ格好をして・・大人からおやつをもらって楽しむお祭だそうですね!友達,おうちの人,先生たちと思い切り楽しめたパーティ。本当に子どもは幸せ!その笑顔で大人も幸せになりました。PTAの皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日は運動会でした!

画像1
画像2
画像3
 秋晴れに恵まれた今日,京極小学校で運動会を行いました。
子どもたちは,今日まで何度も小学校の広い校庭で思い切り走る経験をしてきました。
4歳児はな組は,消防隊になって放水訓練をしたり,消防車に乗って走り回って遊びました。5歳児ことり組は,海賊船に乗り,宝島をめざしました。途中,竹馬に乗ったり,山や橋を越えたりして進んでいきました。子どもたちは,勝った喜び,負けた悔しさを今日まで何度も経験しながら,その過程を楽しんできました。勝ち負けだけでなく,走ることが楽しい,体を動かすことが気持ち良い,友達と力を合わせることが喜びだという思いがもてた運動会だったと思います。保護者の皆様,おやじの会の皆様,地域の皆様,卒業生の保護者の皆様,ご協力,ご支援,本当にありがとうございました。

上京子ども大会に参加して来ました

みんなで上京消防署に行って来ました。まずは、消防音楽隊の演奏を聞き、大きな音に少し驚いていましたが、知っている曲が流れるとみんなで手拍子をしたり、歌を口ずさんだりして楽しみました。次のお楽しみは、消防自動車の見学です。はしご車やポンプ車を見たり、消防車に付いているいろんな器具の説明も一生懸命聞いていました。また、ポンプ車の後ろにホースを積んだ小さな車をに出してもらい、実際に使うホースを見せてもらいました。すると、長いホースの中を不思議そうに覗き込んでいた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

道がかきたい

朝からAちゃんが「先生,ほら線かくの 貸して」と言いに来ました。ライン引きのことかと思い,「これかな」と渡すと,「そうそう,道かくねん」とAちゃんは白いラインを道に見立てて引き始めました。どうやらAちゃんはスケーターで走るための道をかきたかったようです。自分で「あ,これと違うわ。よし,これでいいわ」などつぶやきながら,Aちゃんは園庭にのびのびと道をかき始めました。このように,子どもが自分で必要だと感じたときに「道をかきたい」と自分の思いを実現しようとする気持ち,それが実現できたときにみんなが楽しそうだと感じて道の上を走って一緒に遊んだ喜びがまた自分の思いを表現しようとする意欲につながるのだと感じました。このように幼稚園では『自分からかきたい,つくりたい』という気持ちがでてくる姿を大切に生活しています。
画像1画像2

にぎやかな声が響いています

画像1画像2
いよいよ二学期が始まりました。夏休みから耐震工事が入り,子どもたちの声が聞こえず,静かだったのですが,にぎやかな声が響き,幼稚園は活気が出てきました。先生たちも子どもたちの楽しそうなな声を聞くと,パワーをもらい,元気が出てきます。今日はひよこ組やうさぎ組の子どもたちもやって来て さっそく砂遊びやブランコで遊び始めました。少し見ない間に大きくなった子どもたちを見ていると,「子どもの成長は早いなあ」と驚くと共に,かけがえのない幼児期だとつくづく感じます。今日は「お母さんがいないの」という3歳児のBちゃんのために三輪車に乗せてお母さんを探してあげる年長組のCちゃんの姿がみられました。夏休みの間に身体だけでなく,心も大きくなった姿に嬉しくなりました。

夕涼み会 其の2 夜の幼稚園

 バーベキューでお腹がふくれた頃はもう真っ暗,すっかり夜になっていました。
いよいよピニャータという,キャンディBOX割りのゲームです。カナダでよく行われるゲームだそうです。これもおやじの会の手作りです!すごいですね!。紐で吊るしたBOXを棒を使って割ります。スイカ割りみたいです。子どもたちは汗だくになって,全身で思い切り「ヤ〜!ヤァ〜!」と棒を振り回し,真剣に挑戦していました。みんな「自分が割る!」と思ってするのですが,なかなかBOXが硬くて手強かったでした。割れると,バサバザッとキャンディやおやつが落ちてきます。年長組さんは割れましたね!さすがでした!。花火も楽しみ,吹き上げ花火も見ました。幼稚園の子どもたちのためにPTA,おやじの会をはじめ,保護者のみなさんが心をひとつに取組んで頂いたお陰で,大盛況で終えることができました。学校評議員の方々も色々とお世話になりありがとうございました。子どもたちの楽しい思い出として深く心に刻み込まれた夕涼み会となりました。皆様,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

夕涼み会 其の1 おやじの会大活躍

 7月31日(土)午後5時から,元気に子どもたちが登園してきました。
耐震工事中なので,いつもと違う幼稚園に少し驚いていましたが,夜の幼稚園にワクワク!,そして久し振りに友達に会えるのにワクワク!していました。今年は,2階の屋上やテラス,保育室で行いました。
 子どもたちが大型絵本を見たり,うちわ作りを楽しんでいる間に,おやじの会の皆さんがバーベキューを準備し,焼いてくださいました。今年のメニューは焼肉とホットドッグです。美味しい匂いに誘われて,早速お待ちかねの会食が始まりました。暑い毎日ですが,屋上で涼風をうけながら,おやじの会手作りの味に舌鼓を打ちました。みんなで食べると美味しいですね。最高に美味しかったです!。おやじの会の皆さんは最高に暑かったことでしょう!。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊保育 其の2

 自分のことは自分でしました!

1学期の終業式で,「園長先生からの話」を聞いた時,自分のことは自分でする!と
夏休みの約束をしました。さっそく,お泊り保育で実行!。荷物の整理や着替え,食事の片付けなど,いつもなら,「やって〜!」「できない!」「○○がない!」と家でも幼稚園でもよく言ってますが,山の家では大人に頼らず,みんな,自分でやろうと一生懸命頑張っていました。「楽しいね,山の家」「また来たい」「5年生になったらまた来れるよ」と,ご飯を食べながら,友達同士で話しています。!野菜も食べられるようになったし,夜だってまだまだ遊べる!キャンプファイヤーできるなんて最高でした!。いっぱい遊んで心も体も少し大きくなったみたいだね!
画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊保育 其の1

 友達との友情がグン!と深まったお泊り保育でした

「○○ちゃん,ちょっと来て!ここにおもしろい形の石があるよ」「○○君,これ見て!」「○○ちゃん,あっちの方がすごい流れだよ!行ってみよう」と友達に自分の思いを伝えたいという場面がたくさん伺えました。
 楽しいこと,嬉しいこと,不思議なこと,驚いたことなどを先生に受けとめてもらった時,段階から,次は友達へと・・・意識が深まっているのですね。楽しさを友達と共有する喜びを味わう年長児らしい姿でした。友達と一緒だったから楽しかったのです!

画像1
画像2

花の苗屋さん「ポップーコーンの苗はいかがですか!」

画像1
画像2
画像3
 年長児ことり組の「いらっしゃい!いらっしゃい!」と元気な呼び込みで,苗屋さんが始まりました。自転車に乗って急いで駆けつけてくださったり,子どもの威勢の良い声に引き込まれるように入ってきてくださったり,ランニング途中の学生さんたちが寄ってくれるなど,たくさんのお客様に子どもたちは大喜びでした。子どもたちは一生懸命,花や野菜の名前を伝えたり,手提げ袋を配ったりして,張り切ってお店屋さんになり切っていました。地域の皆さんと温かい触れ合いの機会となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp