京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:27
総数:150275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

PTA総会

 4月26日、PTA総会の場において、令和5年度のPTA会長はじめPTA役員の方が承認され、今年度の京極幼稚園PTAが始まりました。
 もうすでに、夕涼み会をはじめとする行事の企画も動き始めていて、子どもたちにとって楽しみなことがいろいろありそうです。これから1年間お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 役員さんが来ているTシャツは、京極幼稚園Tシャツ!子どもたちとおそろいのTシャツで、いろいろなカラーを持っている人もいます。もちろん幼稚園の先生も着ていますよ。
画像1画像2

明日は入園式です

画像1画像2
明日、4月11日は令和5年度の入園式です。

年長ことり組のお兄さんお姉さんも、先生たちも、お花や動物たちも、
皆さんが京極幼稚園にきてくれるのを楽しみに待っています。

ご入園おめでとうございます!

令和5年度が始まりました

画像1
4月10日(月)晴れ
春休みが終わり、今日は令和5年度の着任式と1学期始業式でした。
久しぶりの幼稚園に嬉しそうな子どもたち。
玄関で新しい名札をつけてもらって、保育室へ。

新しくお迎えした3人の先生方のお話を聞いたり、お迎えの言葉や歌を聴いていただいたりしました。
始業式では、園長先生のお話に、年長組の生活への期待が膨らみました。
式の後は,すぐに園庭で大好きな三輪車に乗ったり、お花の色水を始めたり、保育室では、珍しいおもちゃで嬉しそうに遊んだりする姿が見られました。

皆で相談して新しい自分のマークが決まると、マークのシールを張り切って貼りに回っていました。

これから1年、よろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 保幼小交流
2/29 お別れ遠足(京都水族館)
3/1 ひなまつりの集い
3/5 お散歩遠足(うさぎ組)
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp