京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:15
総数:149274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

今日の預かり保育

 今日も一日 暑い日になりました。
 
 子どもたちは,今年最後のプール遊びを楽しみました。
人数も少なく,のびのびと遊ぶことができました。

 明日は,プール片づけになっております。
保護者の皆様には,大変お世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。

 夕方からは,お楽しみの夕涼み会です。
みなさんに会えることを楽しみにしています。

画像1画像2

幼稚園のひよこ

6月27日と7月8日に孵ったひよこが大きくなってきました。
先に生まれたひよこは,どうやら雄鶏のようです。
とさかが頭のてっぺんから見えてきていますが,まだ鳴き声はピヨピヨです。
お母さん鳥の後を追っかけています。
お母さん鳥が羽づくろいをすると,ひよこも羽づくろいをします。
お母さん鳥が野菜をつつくと,ひよこもつつきにきます。
なんでも真似をする様子は,人間の親子と一緒ですね。
画像1

夏野菜の花

園庭の夏野菜にきれいな花が咲き,次々と実っています。
画像左はオクラの花。薄い黄色で美しいです。
真ん中はかぼちゃの花。ツルがブランコの柵を乗り越えて,どんどん伸びています。
右はピーナッツの花。ツユクサに似ています。
できたお野菜は預かり保育に参加した子どもや,園庭開放に来られた親子に差し上げています。
野菜は育てていると収穫するだけでなく,目でも楽しませてくれます。
画像1画像2画像3

お泊まり保育,楽しかった!

家庭から離れて一人で,先生や友達と過ごすお泊まり保育。
まる1日,たくさんの活動をしたのですが,子どもたちは何を楽しんだでしょうか。
朝ご飯の前に,一人一人がしおりに,自分が楽しかったことを絵にかきました。
川遊び,万華鏡作り,レストランでの夕食,花火,望遠鏡で月を見たこと,宇宙のDVDを見たことなど,いろいろな場面がありました。
絵にはなかったのですが,友達とお布団を並べて寝るということも,大変うれしかったようで,疲れて眠いだろうに寝る直前まで興奮気味でした。
子どもにとって「泊まる」ということは自分自身への挑戦です。
「一人で泊まった」「楽しかった」という思いが残れば,それが自信になります。
保護者の皆様にはご心配をおかけした1日でしたが,おかげさまで無事に終えることができました。
ありがとうございました。
今日の経験が自信となって,また違う姿が見られるようになると思います。
その時は教職員にぜひ,お知らせください。
(画像上:「万華鏡を作って見るのが楽しかった」
 画像中央:「川遊びが楽しかった」
 画像下:「望遠鏡で月を見て楽しかった」)
画像1
画像2
画像3

朝ご飯と鶴山保育所さんへお礼

画像1画像2画像3
朝ご飯はハムとレタスのサンドイッチに,バナナ,ジュースです。
おいしくいただきました。
その後,鶴山保育所さんへ借りていたお布団を返しに行きました。
子ども用とはいえ敷布団なので,かさも重さもあり,大事に抱きかかえるようにして落とさないように持って歩きました。
8時半ごろ保育所につきました。
昨日お布団を届けてくれたほし組の友達はまだ,そろっていなかったのですが,朝ご飯前に書いた手紙も一緒に届けました。
単なるレンタルの布団とは違って,保育所の友達の「ぐっすり寝られますように」という温かな思いがこもった布団であり,本当に貴重な交流をさせていただきました。
宿泊保育にまた,一味,思いが加わった感じがしました。


おはようございます!

画像1画像2
朝1番に起きたのは・・・チャボのぎんろうくんでした。
子どもたちは6時前から目が覚めてきました。
朝起きたら違う場所で寝ていたことに気づき、笑っていました。
「ロケットの夢を見たよ」という子、「何にも見てない」という子、ぐっすり寝ていたと思います。
お布団をたたみ、鶴山保育所のお友達にもうすぐ返しに行きます。
保育所さんのおふとん、ふかふかで、子どもの甘い香りがしていました。

天体観測

お泊りの今日は満月。
科学センターで借りた「赤道儀」という本格的な望遠鏡で、月を見ました。
「わ!大きく見える」と見た子どもたちが驚いていました。
子どもたちが見た午後9時過ぎはうす雲がかかっていて「月の周りが虹色や」と発見した子どもがいました。
その後、みんなでお布団に寝ころびました。
嬉しくて仕方がなくて、興奮気味でしたが、だんだん寝息が聞こえてきて、10時35分に全員、すやすや眠ることができました。
(子どもが寝てからの月は、雲が切れて、月の黒い部分と白い部分がよりはっきりと見えて感動しました。もちろん子どもが見た月も、十分美しかったです)
もうすぐ12時、ことり組の子どもたちは全員、夢の中です。
保護者の皆様も、安心してお休みください。
朝どんな顔をして起きてくるか、楽しみです。
画像1画像2

お布団を敷いて、花火をしました。

画像1画像2画像3
ご飯はおいしかったようで、完食した子どもが6人いました。
おなかいっぱいで満足そうに幼稚園に戻ってきた後、お布団を持って絵本の部屋に行きました。
転ばないように気をつけて運びました。
お布団を並べるとき、友達と一緒に寝ようと相談をしている子どももいました。
シャワーを浴びたころには、外が少し暗くなっていることに気づき、「夜や」「うん」と話していました。言葉少なで寂しさを感じていたのでしょうか。
それから花火をしました。
先生に花火の持ち方や人の方に向けないことなど約束を聞いて、始めました。
少し怖かった子どももいましたが、先生と一緒にして楽しみました。

からあげ,おいしい!

川でいっぱい遊んだ子供たちは,万華鏡を作っているころから「おなかすいた〜」と言っていました。
5時過ぎにレストランに到着。
まず,オレンジジュースを出してもらってうれしそうでした。
お料理はからあげ,フライドポテト,ブロッコリー,キャベツの千切りサラダで,子どもたちは「おいしい!」と大喜びでした。
画像1

万華鏡づくり

画像1画像2画像3
ことり組の子どもたちが予定通り,4時過ぎに上賀茂神社から幼稚園に帰ってきました。
ちょうど,鶴山保育所のお友達が,汗をいっぱいかいてお布団を届けてくれて,保育所に帰るところと出会いました。
「ふかふかのおふとんで,よく寝られるよ」と持って来てくれました。
本当にうれしかったです。
お茶を飲んで一休みして,万華鏡をつくっています。
「不思議!」「先生見て!」ときれいな模様に,子どもは大喜びです。
もう少ししたら,レストランにご飯を食べに行きます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp