京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:22
総数:149261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

ねがいをこめて

もうすぐ七夕。
子どもたちは,少しずつ笹に飾る飾りをつくっているところです。
昔ながらの飾りに加えて,現代風な飾りもつくっています。
この飾りには,それぞれに意味があります。

網・・・豊漁でありますように。
くずかご・・・倹約,清潔にする心が育ちますように。

夜空やロケット・・・宇宙への夢。

でも,先生たちは,さらにこんなねがいをこめているのです。
年長・ことり組の「ひし形つなぎ」で見てみましょう。

先生は,4人組になって,その4人でテーブルを囲むように伝えました。
次に,先生は,これからすることをやって見せました。
1.グループで5色の色紙を1枚ずつ用意すること。色は,青,赤,黄,白,黒。
2.自分のグループに5色の色紙がそろっていることを確かめたら,自分が担当する色紙を,まず細長く半分に折り,それを小さな正方形になるように更に半分に折ります。角と角,辺と辺を丁寧にそろえて,指先で折り目に「アイロン」を掛けて,しっかり折り目がつくようにします。
3.色紙を開くと小さな正方形が4つ,折り目で区切られています。この折り目で切り取ります。はさみで丁寧に切って,小さな正方形を4枚つくります。
4.自分がつくった小さな正方形をグループのお友達に「どうぞ。」と声を掛けながら手渡します。「ありがとう。」と受け取ります。(グループで一人が1色を担当します。早くできた人がもう1枚。4人に5枚あるので。)
5.見本の「ひし形つなぎ」を見て,色の順番を確かめながら,のりでつなげていきます。のりは適量を考えること。
先生の演示と話が終わると,子どもたちは早速「ひし形つなぎ」に取り掛かっていました。

保育の中で先生たちはこれまでも,「幼稚園教育要領」の中に示されている「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」(「協同性」「健康な心と体」「思考力の芽生え」「数量や図形,標識や文字などへの関心・感覚」「言葉による伝え合い」「豊かな感性と表現」など・・・)をめざしてきました。こんなふうにねがいをこめて保育を進めているのです。

発達段階に合わせていますので,もちろん学年によって違いがあります。
「ひし形つなぎ」を「五色紙」と呼んだりします。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 4月生まれ誕生会
5/2 こどもの日の集い
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp