京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up14
昨日:10
総数:159266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和7年度の入園願書の交付・受付を行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 We are always waiting for you to join Kyogoku kindergarten. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

エレクトーンコンサートがありました!

画像1画像2
寺内先生に来ていただき、素敵なエレクトーンの音色を聞かせていただきました。はな組、ことり組そして未就園児のうさぎ組、ぷちうさぎ組、ひよこ組もみんなで楽しみました。音色に合わせて歌ったり踊ったり手拍子をしたり、楽しい時間でしたね。ことり組はエレクトーンの近くにいって、鍵盤なども見せていただきました。
ありがとうございました。

!亀を探してます!

幼稚園の亀が行方不明になりました。見つけられた際には京極幼稚園までおねがいします!特徴は【・石亀・全長30センチ・甲羅にピンクの☆印】です。よろしくお願いします。
画像1
画像2

型染体験がありました!

画像1画像2
ことり組が型染体験がありました。本物の道具を使わせていただき、職人さんになりました!
この体験は三洋化成工業株式会社様のご寄付により、株式会社和える様によって行われました。素敵な体験をありがとうございます。

おひさま広場にSAPの皆さんが来てくれました。

画像1
おひさま広場にSAP(Shinmachi Activate Project 同志社大学登録団体)の皆さんが来てくれました。
たくさん遊んで交流をしました。
ありがとうございました。

6月28日 子育て講座

画像1
3回目となります京都教育大学教授の古賀先生のお話です。
子育て中の保護者の皆様や保育関係者の皆様にぜひお聞きいただきたい内容となっております。ご参加、お待ちしております。お申込みの仕方がご不明の場合は、園に問い合わせください。

休日参観がありました

今日は休日参観でした。ことり組は竹馬を、はな組は一本歯下駄をお家の方と一緒に作ったり、一緒に遊んだり楽しい時間を過ごしました。そして、来週から始まるプール遊びのためにお家の方々がプールの設営をしてくださいました。来週からたくさんプールで遊ぼうね!9日は幼稚園がお休みです。10日から元気に幼稚園にきてね!保護者の皆様、暑い中、プールの設営にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おとなも「ようちえん」であそぼう!まなぼう!

画像1画像2
雨の日も暑い日も子どもたちは幼稚園で元気に遊んで、遊びから色々なことを学んでいます。
そんな幼稚園で大人も学んで楽しみましょう!第1回目は7月3日です。お子様と一緒に遊びながら参加していただけます。もちろん京極幼稚園に通っていないお子さまも保護者の方も、途中参加や途中の出入りも大歓迎です。お待ちしております。

未就園児クラスの6月の予定

画像1
6月の未就園児クラス(ひよこ組・ぷちうさぎ組)の予定です。幼稚園では紫陽花が咲き始めました。6月はPTAさんの譲ります会やエレクトーンコンサートもあります。楽しい行事や遊びで、じめじめした気持ちを吹き飛ばしましょう。ぜひお待ちしております。

7月の予定

画像1
だんだんと日差しが強くなってきました。今年の夏も暑くなりそうですね。
さて、ひよこ組・ぷちうさぎ組の7月の行事予定をお知らせします。お水の気持ちよさをたくさん感じましょう。また3日には保護者の方に向けたお話会もあります。ぜひお越しください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/1 絵本貸出
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp