PTA遠足がありました(植物園)
今日は植物園でPTA遠足がありました。
とてもお天気に恵まれた中で、保護者と子どもたちが遊んだり、スタンプラリーやネイチャービンゴをしたりと、楽しい時間を過ごすことができました。今日はとても楽しかったね!明日も元気なみんなに会えるのを楽しみにしているよ♪
【幼稚園の様子】 2025-05-20 17:20 up!
手洗いの方法を練習しました
5月の保健指導は「手洗い」について考えました。
紙芝居を読んだ後に、歌や映像で手洗いの方法を練習しました。水が気持ちの良いこの時期から手洗いの習慣をしっかりつけていきたいですね。
【幼稚園の様子】 2025-05-09 12:56 up!
お茶会がありました
今年度初めてのお茶会がありました!
女性会の皆様に来ていただき、お作法を教えていただきました。お菓子や立てていただいたお抹茶をいただきました。ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2025-05-09 12:55 up!
子どもの日の集いをしました
今日は子どもの日の集いをしました。どうしてこいのぼりを作るのか、菖蒲が飾ってあるのはなぜか、というお話を聞き、かしわ餅をいただきました。かしわの葉を匂いでみると「いい匂いする!」「なんかおいしそうな匂い」と葉の匂いも楽しんでいました。みんなで歌った、おーいこいのぼりくんの歌、お家のこいのぼりに届いたかな…♪
【幼稚園の様子】 2025-05-02 20:32 up!
救命救急講習をしました
教職員全員で普通救命救急の講習を受けました。AEDの使い方、胸骨圧迫による応急処置の大切さを改めて学ぶ機会となりました。上京消防署の方々、ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2025-05-02 07:08 up!