京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up13
昨日:36
総数:149250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

天体観測

お泊りの今日は満月。
科学センターで借りた「赤道儀」という本格的な望遠鏡で、月を見ました。
「わ!大きく見える」と見た子どもたちが驚いていました。
子どもたちが見た午後9時過ぎはうす雲がかかっていて「月の周りが虹色や」と発見した子どもがいました。
その後、みんなでお布団に寝ころびました。
嬉しくて仕方がなくて、興奮気味でしたが、だんだん寝息が聞こえてきて、10時35分に全員、すやすや眠ることができました。
(子どもが寝てからの月は、雲が切れて、月の黒い部分と白い部分がよりはっきりと見えて感動しました。もちろん子どもが見た月も、十分美しかったです)
もうすぐ12時、ことり組の子どもたちは全員、夢の中です。
保護者の皆様も、安心してお休みください。
朝どんな顔をして起きてくるか、楽しみです。
画像1画像2

お布団を敷いて、花火をしました。

画像1画像2画像3
ご飯はおいしかったようで、完食した子どもが6人いました。
おなかいっぱいで満足そうに幼稚園に戻ってきた後、お布団を持って絵本の部屋に行きました。
転ばないように気をつけて運びました。
お布団を並べるとき、友達と一緒に寝ようと相談をしている子どももいました。
シャワーを浴びたころには、外が少し暗くなっていることに気づき、「夜や」「うん」と話していました。言葉少なで寂しさを感じていたのでしょうか。
それから花火をしました。
先生に花火の持ち方や人の方に向けないことなど約束を聞いて、始めました。
少し怖かった子どももいましたが、先生と一緒にして楽しみました。

からあげ,おいしい!

川でいっぱい遊んだ子供たちは,万華鏡を作っているころから「おなかすいた〜」と言っていました。
5時過ぎにレストランに到着。
まず,オレンジジュースを出してもらってうれしそうでした。
お料理はからあげ,フライドポテト,ブロッコリー,キャベツの千切りサラダで,子どもたちは「おいしい!」と大喜びでした。
画像1

万華鏡づくり

画像1画像2画像3
ことり組の子どもたちが予定通り,4時過ぎに上賀茂神社から幼稚園に帰ってきました。
ちょうど,鶴山保育所のお友達が,汗をいっぱいかいてお布団を届けてくれて,保育所に帰るところと出会いました。
「ふかふかのおふとんで,よく寝られるよ」と持って来てくれました。
本当にうれしかったです。
お茶を飲んで一休みして,万華鏡をつくっています。
「不思議!」「先生見て!」ときれいな模様に,子どもは大喜びです。
もう少ししたら,レストランにご飯を食べに行きます。

保幼プール交流

画像1画像2画像3
今日は鶴山保育所のプールで,はな組とことり組が保育所の友達と交流しました。
まず,今楽しんでいる踊り「カーニバル オーレ!」「ちきゅうがワハハ」を,互いに1曲ずつ紹介して踊りました。
そのあと,4歳児のつき組(保育所)とはな組(幼稚園)がプールに入りました。
幼稚園でも大好きな“洗濯機”をすると,幼稚園でするときより強い水流が起こり,子どもたちは喜んでいました。
そして,5歳児のほし組(保育所)とことり組(幼稚園)がプール遊びをしました。
先生に水をかけたり,ホースを伝ってレスキューごっこをしたりして遊びました。
保育所と幼稚園の子どもが輪になって,「せーのーで!」と潜る姿も見られました。
2回目の交流で,顔なじみができてきたようです。
今日のために準備をしてくださった,保育所の先生方,本当にありがとうございました。
給食の時間になっていたのに「また遊ぼうね!」と最後まで見送ってくれた保育所のお友達,ありがとうございました。

交流はまだ続きます。
明日は幼稚園の宿泊保育ですが,鶴山保育所のご厚意でお布団を持って来てくださることになっています。
どんなふうにお届けに来てくださるのか,楽しみです。
明後日は幼稚園の子どもたちが保育所まで返しに行く予定です。
心の通った交流を積み重ねたいと思います。

きれいにしたよ

 1学期に遊んだ砂場の遊具をきれいにしました。
たくさんありましたが,年長の子どもたちは,最後まできれいにしていました。

「みて こんなにきれいになったよ」「裏もピカピカ」と言いながら,楽しんできれいにしていました。
 また,「おもちゃ探検隊 おもちゃを見つけに行ってください」と声をかけると,はりきって出かけていき,見つけた遊具をきれいに洗っていました。

 もうすぐ,夏休みです。今まで遊んだところや保育室,身の回りをきれいにし,気持ちよく夏休みが迎えられたらと思います。
画像1

ひよこがもう1羽孵りました。

画像1画像2
先週の金曜日に,ひよこがもう一羽,卵から孵りました。
見つけた時が孵った直後だったようで,写真左のように時々べたっと地面に頭をつけて,思うように歩けませんでした。
子どもも「お母さんのところに行かないね」と少し心配していました。

でも,今は元気にお母さんの後を必死で追いかけることができるようになりました。
降園後,ひよこがいる動物小屋の周りに,自然に(人間の)親子が集まり様子を見て楽しんでいます。
「なんでもお母さんの真似をしてるね」「走るの速い」「あれ,いなくなった」「お母さんのおなかの下にいるよ,足だけ見えてるよ」とひよこと母鳥の様子について,会話が弾んでいます。
ひよこも,子どもたちも,すくすく育ってほしいですね。

♪ラララ〜 いいきもち♪

蒸し暑い日が続いています。
今日は,うさぎ組とひよこ組の子どもたちが,2階テラスで水遊びをしました。
ひよこ組さんはおうちの方と一緒に,おもちゃを使って遊びました。
うさぎ組さんは,以前,先生に教えてもらって親子で楽しんだ歌を,自然に水遊びの時に歌いだしました。
友達と手をつないで輪になり「♪ラララ〜 いいきもち」と何度も繰り返し歌っています。
親子で歌った経験が,このように次は友達と一緒にする姿になりました。
見ていて本当にほほえましかったです。
これからも,親子で楽しむ経験を大事にしたいと思います。
画像1

カレーパーティ!

画像1画像2画像3
今日はお楽しみのカレーパーティ。
朝から,はな組の子どもたちは野菜の皮を一生懸命むきました。
ことり組は包丁を使って,野菜を切りました。
「“ねこの手”で切るんだよ」「よそ見しないで」と怪我をしないように切る方法を,先生に教えてもらいました。
包丁を持つと,少し緊張気味のことり組。
リンゴは「切りたい!」と人気でしたが,玉ねぎを切る時は「涙が出ないかなあ」と言う子どももいました。
園庭でとれたししとう,なす,トマトも入れました。
大きなお鍋で炒めて,煮込みました。
プールからあがったはな組の子どもたちが「いいにおい!」「カレーのにおいがする」とすぐに気づいていました。
ことり組が煮込んだお鍋をかき混ぜて,友達と一緒にルーを入れました。
ルーが入ると「カレーのにおい!」「早く食べたい」と,ますます楽しみになってきたようです。
そしてみんなで,カレーを食べました。
「おいしい!」「おかわりあるの?」とみんな笑顔で満足そうでした。
今日のカレーの出来具合を心配していたことり組の子どもがいたことを,保護者の方から聞きました。
「はなぐみさんが『おいしい』って言うてくれるかな」と家で昨日,言っていたそうです。
でも大成功!はな組もことり組も,おなかが痛くならないかと思うほど何回もお代わりしました。
年長児になると,そんな責任も感じるようになるのですね。
子どもたちの思いがこもったカレー,本当においしかったです。

七夕まつり

画像1画像2
7月7日は七夕の日。
今日までに子どもたちは,いろいろな飾りを作りました。
作りながら,糊のつけ方,ハサミの使い方を先生に教えてもらいました。
つくることが楽しくなってきたようで,庭で見つけた幼虫を入れる虫かごなどいろいろなものを作る姿が見られるようになりました。
今日は幼稚園で七夕のつどいをしました。
どこからか,京極幼稚園に織姫様がやってきて,子どもたちの願いがかなうようにとおまじないをし,おやつまで持って来てくれました。
おやつは金平糖と星の形のラムネで,子どもたちは喜んでいただきました。
食べながらさっきあらわれた織姫に興奮冷めやらぬ様子で,「あれは先生・・?」「違う,髪の毛金色だったし」「彦星は来なかったな」と子どもたちは話していました。
そして午後,幼稚園にかわいい織姫がいっぱいあらわれました。
星のステッキを持った織姫が「願い事はなに?」と聞いてくれます。
「ロケットにのって宇宙に行きたい」と答えると織姫が「目をつぶって!」と言い,ステッキを頭の上でシャラシャラと振って,願い事が叶うようにお祈りし,すぐに姿を消してしまいました。
七夕の笹の前で手を合わせる子どもたちもいました。
何か,お願いしていたのでしょうか。
今日は珍しく夜空に星が見られそうです。
夜空に夢や願いをはせて,七夕の夜を過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 第1学期終業式 宿泊保育・5歳児
7/21 宿泊保育2日め・5歳児   夏季休業始まり
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp