京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:37
総数:149979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

京極小学校 生活科フェスティバルへ

画像1画像2画像3
ことり組(年長児)の子どもたちが,京極小学校の生活科フェスティバルにお客さんとして招待してもらいました。

最初はドキドキしている子どももいましたが,遊んでいるうちに雰囲気にも慣れ,1年生や2年生の教室を行き来しながら楽しんでいました。

どんぐりや松ぼっくりのけんだまやボーリング,楽器やさんや落ち葉のネックレスなどどれも子どもたちには魅力いっぱいな遊びばかりでした。

お土産もたくさんもらって,友達と見せ合いっこしている姿もありました。優しく接してくれるお兄さんやお姉さんの姿を見て,小学校への期待も高まったのではないかと思います。

京極小学校のみなさん,楽しいひとときをありがとうございました。


鶴山保育所との交流保育

画像1画像2画像3
今日は,年長組の子ども同士での,鶴山保育所との交流保育の日でした。
一緒にマラソンをしたり園庭で遊んだりしました。
久しぶりの交流でしたが,園に来てくれたことが嬉しい様子で,朝から元気いっぱいの子どもたちでした。
ドッジボールしようと互いに誘い合ったり,一輪車に一緒に挑戦したりして遊ぶ姿もありました。

お弁当を食べるときには,春になったら行く同じ小学校の子どもたちと一緒に食べました。
「名前何て言うの?」「そのおかずおいしそうだね」など会話を楽しんだり,「僕一人かと思ってたけど,こんなにいっぱい友達いたんだ」と同じ学校の友達がいることに安心している姿もいました。

帰る頃には本当に打ち解けて,「○○小学校でまた会おうな」「また鶴山保育所にも来てね」「お手紙かくからね」と話している姿がありました。

年に数回の交流保育ですが,これほどまで仲良しになれる子どもたちは本当にすごいです。
改めて交流保育の意味や継続していくことの大切さを感じました。

次回は2月に会いましょうね。楽しみにしています。


第55回 京都市立幼稚園こども展のご案内

画像1
 京極幼稚園の5歳児4歳児の製作物や絵画が展示されます。子どもたちの様子もビデオや写真で見ることができます。また,糸つり人形劇「みのむし」がやってくるよ!,幼稚園の先生たちによる読み聞かせもあります。子どもが大好きな皆さん!乳幼児を子育て中の保護者の皆さん!1月8日(水)〜13日(月)『こどもみらい館』へ,お越しください。

マラソン、楽しくなってきたよ!

画像1画像2
12月に入ってから、子どもたちは相国寺の境内をお借りして毎朝マラソンをしています。
最初スピードを出しすぎて途中で疲れて歩く子どももいますが、張り切っています。
今日で4回目でしたが、昨日「マラソン楽しくなってきた」と言う年少児がいました。
こけたりせず、自分のペースで走ったり早歩きしたりできるようになってきたからでしょう。
1月いっぱいまで、毎朝頑張ります!
相国寺の皆様、ご理解ご協力ありがとうございます。

大きい機関車を見てきました。

画像1画像2画像3
今日は梅小路の蒸気機関車館に出かけました。
大きくて力持ちのスチーム号に乗りました。
発車の「ポーッ!」という汽笛の音が大きくてびっくりする子どもがいました。
公園を散策する人たちに手を振って、子どもたちはうれしそうでした。

機関車館に着くまでも新幹線、長い貨物列車、JRなどいろいろな電車が見られて、楽しい遠足でした。

焼き芋おいしかった!

木枯らしのような、冷たい風が吹いていた今日、幼稚園で焼き芋をしました。
子どもたちはおいもをホイルに包み、落ち葉焚きの中に入れました。
落ち葉は園庭の桜の葉。
風が吹くと煙が顔や体に吹きつけ、子どもたちは煙から走って逃げていました。
その様子はまるで煙と鬼ごっこしているようでした。
お芋は食べると「からだがほかほかする」と言っていました。
寒い日のあつあつのお芋は、格別の味がしました。
画像1画像2画像3

一日動物園

画像1画像2画像3
今日は一日動物園でした。
地下鉄に乗って,上賀茂幼稚園へ行き,上賀茂幼稚園の友達と一緒に動物たちとの触れ合いを楽しみました。

「かわいいなぁ」「ご飯食べる?」「もうおなかいっぱいなのかな?」と動物たちの顔をよく見ながら,とても優しくかかわっていました。
ヤマアラシのヤマちゃん,ぶたのスモモちゃん,など名前を呼びながらエサをやったり触れたりしていました。

そしてことり組(年長児)の子どもたちは最後に動物たちが帰るためのお手伝いをしました。
友達と力を合わせてうさぎやチャボを運んだり,アヒルが迷子にならないよう全員で手をつないで道を作ったりして手伝いました。名残惜しそうな子どもたちもいましたが,「さようなら。また遊びにきてね」と手を振り声をかけていました。

また来年も会えるといいですね。上賀茂幼稚園の皆様,ポニー動物園の皆様ありがとうございました。

相国寺のもみじ狩り

街路樹や山々が赤や黄色でにぎやかな季節になりました。
京極幼稚園の近くの相国寺に、全園児でもみじを見に行きました。
真っ赤なもみじの下を通ると、「はしご車ではしごを伸ばして、赤い葉っぱをとったらいい」と子どもが言っていました。
きれいな葉っぱに触れたいと思ったのでしょう。
黄色のもみじもあって、子どもたちは落ち葉を集めて花束のように大事に手に持っていました。
画像1
画像2

上京の子どもまつり2013

 上京の子どもまつり2013が,北総合支援学校で実施されました。上京区の公立幼稚園5園が,舞台で歌や踊りを見ていただきました。大勢の上京区の方々に子どもたちの歌声が届けられました。数日前,子どもたちと「幼稚園の子どもたちの歌を聞いてもらって,パワーを届けよう」と話していました。子どもたちのパワーがきっと届いたことと思います!!
画像1
画像2
画像3

12月のひよこ組

 寒い日が多くなってきました。幼稚園の園庭は日当たりがよく子どもたちは元気に遊んでいます。来週は焼き芋をするので,3歳児うさぎ組の子どもたちが,楽しそうに期待しながら園庭の桜の落ち葉を集めています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp