京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up96
昨日:168
総数:679811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

30日(金)、3限目の2年生の授業風景

 2年生は、今日の1〜5限目まで学習確認プログラムを受けています。
 1限目は国語科、2限目は社会科、3限目は数学科、4限目は理科、そして5限目は英語科です。
 写真は、3限目の数学科に取り組んでいる様子です。
 みんな、真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(木)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の美術科の授業では、前回の続きで「夢の世界」というテーマで木版画を制作しました。

 2年3組の英語科の授業では、本文からカレー料理がどのようにして日本に伝わったかということを読み取りました。

 2年4組の社会科の授業では、瀬戸内の工業の特色について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の英語科の授業では、接続詞「THAT」と「IF」について学びました。

 2年3組の国語科の授業では、「短歌に親しむ」というテーマで歌人である栗木京子さんの鑑賞文を読み、表現方法を学びました。

 2年4組の社会科の授業では、本州四国連絡橋が開通したことにより、人々の生活がどのように変化したか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(月)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の英語科の授業では、テスト返しと振り返りに続き、新しい唄「To be with you」の聞き取りをしました。

 2年3組の社会科の授業では、テスト返しに続いて振り返りをしました。

 2年4組の国語科の授業では、テスト返しと解説を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(金)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の社会科の授業では、テスト返しに続き、その解説を受けました。

 2年3組の英語科の授業では、「シンガポール旅行」のプレゼンのパフォーマンステストを受けました。

 2年4組の音楽科の授業では、テスト返し・解説に続いて、学年合唱の交換会曲「作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦、“翼をください”」のパート練習、そして「作詞:松井五郎、「作曲:馬飼野康二、“勇気100%”」の歌唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の美術科の授業では、「夢の世界」というテーマで木版画を制作しました。
 完成には、もう少しかかりそうです。
 完成したら、このHP上で紹介したいと思います。

 2年3組、4組の社会科の授業では、中国・四国地方の自然地形と気候の特徴について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(金)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の理科の授業では、定期テストに向けて、ワークシートの確認を受けたり、復習したりしました。

 2年3組の英語科の授業では、定期テストに向けて、提出物(課題)のチェックと自習をしました。

 2年4組の音楽科の授業では、定期テストに向けての復習に続いて、学年合唱の交換会曲「作詞:山上路夫、作曲:村井邦彦、“翼をください”」のパート練習、そして「作詞:松井五郎、「作曲:馬飼野康二、“勇気100%”」の譜読みをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(木)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の美術科の授業では、「夢の世界」というテーマで木版画を制作しました。
既に擦り始めた者、まだ彫りの過程の者など早い遅いの差はありますが、完成に向けてみんな頑張っていました。

 2年3組の英語科の授業では、接続詞「If」を使って、自分が叶えたい夢を伝え合いました。

 2年4組の理科の授業では、顕微鏡を使ってミドリムシ、ゾウリムシ、ボルボックスなどの微生物のスケッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の国語科の授業では、「沼田英治作、説明文“クマゼミの増加の原因を探る”」に出てくる図について作成した説明文を班で発表して、考えを深めました。

 2年3組の英語科の授業では、食文化に関する本文から、日本にある様々なレシピを読み取りました。

 2年4組の理科の授業では、酸化銅の酸素の量を求める問題を班で交流しながら復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(月)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の英語科の授業では、教科書本文を使って、「〜とき」を表す接続詞としての「When」の学習をしました。

 2年3組の社会科の授業では、沖縄の文化や課題について学びました。

 2年4組の国語科の授業では、「沼田英治作、説明文“クマゼミの増加の原因を探る”」にある図をほかの人に説明できるように読取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp