京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up107
昨日:116
総数:674804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

18日(月),2限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語の授業では、「Three Interesting Facts About Languages」の単元で,“Languages”の部分を他の単語に置き換え,それをテーマとしてレポートを書きました。

 3年3組の国語の授業では、漢字ノートを仕上げた後,「井上ひさし作,“握手”」を読み,登場人物の言動を表す語句や小説の展開を踏まえて人物像,内容,主題について考えることにしました。

 3年4組の音楽の授業では、オリエンテーションに続き,「武島羽衣作詞,瀧廉太郎作曲の“花”」の歌唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(金),2限目の3年生の授業風景

 3年2組・4組の理科の授業では、「2つの力を1つの力にして表そう」というテーマで,反対向きに働く2つの力について考え,その後,練習問題を解きました。

 3年3組の英語の授業では、「世界の言語」という単元で,本文を音読し,内容理解に努めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(木),2限目の3年生の授業風景

 3年2組の社会の授業では、「第一次世界大戦が日本に与えた影響」について,主に産業の面から考え,また,大戦中にロシア革命により生まれた「民族自決」ということについて学びました。

 3年3組の理科の授業では、「2つの力を1つの力にして表そう」というテーマで,反対向きに働く2つの力について考え,その後,問題練習をしました。

 3年4組の体育英語の授業では、「集団行動(整列や行進など)」について練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火),2限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語の授業では、自己紹介の英文を書いて,ペアで紹介し合い,続いて「世界の言語」の単元に進みました。

 3年3組の数学の授業では、「式の展開」の問題練習をしました。
 3年4組の技術・家庭科(家庭科)の授業では、オリエンテーションに続き,自分の生活を振り返って,住生活に関するアンケートに答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(月),1限目の3年生の授業風景

 3年2組の体育の授業では、「集団行動(右向け右,回れ右など)」の練習をしました。

 3年3組の英語の授業では、オリエンテーションに続き,S先生の「My Spring Vacation」の紹介や,双六を使って,止まった質問に対し,答えることによって生徒同士の自己紹介をしました。

 3年4組の数学の授業では、「式の展開」の問題練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生最初の学年集会

 本日,2限目に3年生最初の学年集会がありました。
 3年生担当の先生は,2年生からの持上がりということもあって,それぞれ簡単なあいさつに続き,それぞれ核心を突いた話となりました。
 つまり3年生は,それまでの1年生,2年生とは立場が違うということです。
 それは,受験を控えているということですね。
 先生方のお話は,
 〇これまで,グループやクラスといった団体戦であったものが,受験や就職に関しては個人戦となり,一人で戦い抜かなければならないこと。
 〇人は,一生のうち,何度か,真剣に頑張らなければならない時があり,その最初が今であり,これからの1年間は,死に物狂いで勉学に取り組む必要があること。
 〇進路については,自分が将来,なりたい職業のことをよく考えて,選択すること。
等という内容でした。
 3年生のみなさんは,これを聞いてしっかりした心構えができのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp