京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:198
総数:674593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

27日(金),2限目の1年生の授業風景

 1年2組の音楽の授業では、「ヴィヴァルディ作曲,合奏協奏曲集“四季”から「春」の第一楽章を鑑賞し,ソネットに沿って曲想の変化を分析しました。

 1年3組の数学の授業では、「数の世界」の広がりについて学習しました。
 今まで,“正の数”しか知らなかった「数の世界」に負の数を知ることによって,全ての四則演算ができるようになりました。

 1年4組の国語の授業では,文法(言葉の単位)の練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(木),2限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業では、「When」と「Where」を用いた聞き取り練習をしました。

 1年3組の国語の授業では、言葉の単位の単元で,「文節」と「単語」の分け方について学習しました。

 1年4組の体育の授業では,バレーボールのサーブレシーブとスパイクレシーブの練習及びミニゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(火),2限目の1年生の授業風景

 1年2組の数学の授業では、計算の順序について学びました。

 1年3組の国語の授業では,文法を学ぶ理由について考え,続いて言葉の単位について学びました。

 1年4組の英語の授業では、「英語4技能(読む・聞く・話す・書く)学習サービス“English 4skills”」と「Lentrance」を利用するに当たっての準備として,GIGA端末に必要なアプリケーションをダウンロードした後,設定を行い,これを起動して少しだけ試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月),1限目の1年生の授業風景

 1年2組は英語,3組は社会,4組は理科の授業で、それぞれテスト返し,解説と振返りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 第一回定期テスト(最終日)の様子

 2限目の英語科のテストに続いて、3限目は、最終テスト、理科です。
 今回が,1年生にとって初めての定期テストでした。
 これで,テスト対策の方法は,身についたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(火),2限目の1年生の授業風景

 1年2組の社会の授業では、世界の気候について振り返り,続いて都道府県名や県庁所在について学びました。

 1年3組の国語の授業では、比較分類についての問題演習をし,続いて定期テスト対策をしました。

 1年4組の英語の授業では,動詞のまとめと韻を踏んだ文章を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(月),1限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業では、英和辞書の使い方を学び,実際に具体的な英単語を引いてみました

 1年3組の社会の授業では、「世界の気候」について復習し,続いて道府県名や県庁所在地について学びました。

 1年4組の理科の授業では,「種子を作らない植物の特徴を見つけ,説明できる」というテーマで,「シダ植物」「コケ植物」に注目して,その特徴を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(金),3限目の1年生の授業風景

 1年2組の国語の授業では,授業に先立ちGIGA端末の設定を行った後,ミライシードをしました。

 1年3組の音楽の授業では,ヴィヴァルディ作曲,合奏協奏曲集“四季”から「春」の第一楽章を鑑賞し,ソネットに沿って曲想の変化を分析しました。

 1年4組の保健体育の授業では,「健康の成り立ちと疾病の要因」について考え,理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(木),1限目の1年生の授業風景

 1年2組の理科の授業では、「裸子植物と被子植物の違いが判る」というテーマで,まず,松の花を見たことがあるかという問いかけに,全員の答えは「ない」ということでした。
 そこで,実物を見せられ,改めて,見たことがあることに気づきました。
 最後に観察やスケッチを行い,理解を深めました。

 1年3組の社会の授業では、「世界の気候がどのように区分されているのか知ろう」というテーマで,具体的な雨温図を使って,降水量や気温から世界の様々な気候を学びました。

 1年4組の英語の授業では,疑問詞の「HOW」と「WHAT」の文法について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日(火),2限目の1年生の授業風景

 1年2組の数学の授業では、正の数,負の数の乗法・除法について問題を解きながら学びました。

 1年3組の国語の授業では,漢字の組立てと部首について学び,問題演習をしました。

 1年4組の技術・家庭科(家庭科)の授業では、衣服の働きを理解し,目的に応じて着用することの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp