京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up12
昨日:258
総数:675254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

新入生歓迎会(その2)

 次に、新一年生に嘉楽中をより良く知ってもらうために
  学校紹介クイズ、先生紹介クイズ、生徒会オリエンテーション
と続きました。
 先生紹介クイズでは、1年生担当先生については、昨日、1年生各クラスで既に自己紹介がなされていたので、1年生ほぼ全員が正解しました。
 続いて1年生に対し、記念品の贈呈が行われ、そして最後に、1年生の代表者から歓迎会開催に対するお礼の言葉と嘉楽中学校生徒としての今後の抱負が述べられ、その内容は、素晴らしく、また、頼もしく感じるものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会(その1)

3限目に2年生、3年生による新入生歓迎会がありました。今日が、全学年での初めての顔合せです。
最初に生徒会評議会議長が、
 中学生ともなれば、人に言われる前に自分で進んで行動しなければならないこと
 責任と自覚ある行動をすること
 ともにより良い嘉楽中にしよう
と歓迎の挨拶をしました。さすがお兄ちゃん、その話の内容に、弟や妹は感心したのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 4月9日(金)の朝を迎えました。お早うございます!
 今日から、朝読書開始!そして給食も開始されます。
 みんなそれぞれ、自分で興味のある本は既に用意していることでしょう。
 もしかするとこれからの人生に大きな影響を与える貴重な本となるかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期始動!(その3)

 2年生、3年生はクラス写真の撮影をしました。桜の花が一部残った葉桜(これはこれでまた趣があります)のもとでの撮影となりましたが、みんなの笑顔はさわやかです。
 また、1年生の学活では、和気あいあいとしながら自己紹介が行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期始動!(その2)

 身体測定もしました。今日は、身長、体重及び視力測定です。
 1年生は、まだまだ身長も体重もそれほど発達してはいませんが、これから3年間での成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期始動!(その1)

 新入生を迎え、3学年が揃ったところで、いよいよ新学期の本格始動に向けて、今日は、いろいろな準備をしました。
 まず、昨日行われた入学式の後片付けです。これを2年生が手伝ってくれました。みんなで重いシートをきれいに折畳み収納後、大型モップで掃除してくれました。
 また、今日、行われるキャプテン会議に使用するふれあいルームの準備を2年生が行いました。みんな、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

皆さんおはようございます!昨日,入学式を終え,本日から3学年が揃います。少し緊張した面持ちで歩く姿に初々しさを感じます。「おはよう」の声かけに,元気よく「おはよう」を返してくれる姿が見られ,時折笑顔で挨拶してくれました。2,3年生は,「先輩」という感じがして,堂々と歩く姿が頼もしく見えました。1年生のこと,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度、入学式(その6)

式後は、写真撮影、各教室での学活と続きました。担任・副担任の先生方の自己紹介やこれからの一年間、みんなに希望することなどのお話の後、たくさんのプリント類の配布を受けました。中学生活の最初の提出物、是非忘れないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度、入学式(その5)

最後に、学校長による新入生各クラスの担任・副担任等の紹介がありました。これから一年間、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度、入学式(その4)

その後、生徒会代表者による歓迎の言葉として、一人ひとりがライオンハートを見つけ充実した三年間の学校生活を送ってほしいとの激励に続き、新入生代表者から、お互いを支え合って、よりよいクラスを築いていき、嘉楽中学校で過ごす三年間を終えたときに悔いが残らないよう一つ一つの時間を大切に過ごしていきたいとの希望に満ちた誓いの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp