京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up106
昨日:211
総数:672031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 2018年締めくくりの学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この笑顔で2019年を迎えられますように。

皆にとって素晴らしい新年となりますように。

よきお年をお迎えください!!

2年生 「平成」最後の学活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのクラスの様子です。
2組は、担任の先生が学級通信に書かれていることを話してくれています。
3組は、ロッカーの中のものを空にするようにそれぞれが自分のロッカーを掃除しています。
4組は、朝学活に書いた2学期を振り返って一人から皆へのメッセージを読みながら、担任の先生がまとめの話をしています。



2年生 大掃除の様子

毎回、大掃除の時の皆の頑張りには驚かされます。

すみずみまで一生懸命取り組む様子はとても楽しそうです。

簀子の下、そして靴を一つ一つどけて、一人一人の下駄箱の中を
丁寧に掃いてくれました。

帰りに自分の靴箱がきれいになっていたのを気づきましたか?

だれかが、掃除をしてくれるから、居心地よくいれるのです。
そのだれかにあなたがこれからもなれるようにしていこう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の学年集会のようすの続きです。

集会の後半では、11月の神戸での校外学習の事後学習の表彰がありました。
各班で協力して撮影してきた「神戸らしい」写真や、工夫を凝らして作ったKOBE MAPがたくさんありましたね!どの班の写真・MAPもとても素敵でした。

そして、3年生の6月に行く修学旅行の行き先もついに発表されました!
2泊3日の日程で「沖縄」に行くことになりました!
沖縄の写真を見たり旅程の説明を聞いて、わくわくしていた人も多かったようです。
思い出に残る修学旅行になるように、2年生の今のうちからいろいろな準備していきましょう。

行事もたくさんあった2学期、まもなく終了します。
生徒会本部のメンバーからの話にもあったように、
3学期に向けて、有意義な冬休みを過ごしましょう!

2年生 学年集会のようす その1

画像1 画像1
学期最後の学年集会を行いました。

評議員が、皆の学期の自己評価アンケートを集計し、グラフにまとめて
各クラスの振り返りを行ってくれました。

かなり長い文章を、前を向いてわかりやすくしっかり話す姿はとても立派です。
後期の評議員のメンバーの活躍も今後楽しみです。

2年生 火曜日の道徳の時間

画像1 画像1
昨日の道徳の時間の様子です。
テーマは「国際理解と平和について」です。
ジョン=レノンの「HAPPY Xmas(War is over)」の曲と歌詞を用いて、
本当の平和とは何かについて考え深めました。

感想を以下に紹介します。
「ジョンレノンは戦争がなくなることを望もうと言っているけれど、どこかに信じきれない部分があったから歌にしてみんなに伝えようとしたと思う。だから、クリスマスくらいみんなが楽しく過ごそうよってクリスマスをテーマにしたんだと思う。世界中のみんながそう思えば戦争はなくなり平和になると信じたい」
「自分がしたらだめと思ってある行動をしないとして、それで例えば、友達や他人などがそのある行動をしてても注意するのが絶対正解じゃないと思いました。(犯罪は別)平和とはそれぞれの考えの理解が必要なんだと思いました。」
「戦争は平和を生むという考えの人がいるという人がいるけど、戦争はみんなの幸せを奪い苦しめるものだと僕は思います。だからといってすぐにはこの世から戦争は消えないと思います。一人一人が強く広い心を持っていれば減っていくと思う」
「自分たちが考えていかないとますます悪い状態になってしまう。」
「戦争などによって苦しんでいる人々がたくさんいるのに、自分は毎日平和に暮らしているから、、、、自分にできることをしたいと思いました。」

2年生授業の様子

本日2限目の2年生授業風景です。
2−2は数学、
2−3は数学、
2−4は体育
         です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子

本日3限目の授業風景です。
2−2は英語、
2−3は数学、
2−4は理科 
         です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
2年生の、56時間目のKHの様子です。

中学に入学して2回目となる「めんせつ検定」。

1分間スピーチはしっかり言えましたか。

面接官の先生の質問に答えられましたか。

今日のめんせつ検定をじっくりと振り返りましょう。

2年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピック・オリンピックに関する教育プログラムを用いて、道徳を行っています。
先日の「車いすバスケ体験」を踏まえて、パラリンピックムーブメントの推進を通して、
インクルーシブな社会を創出するにはどうしたらよいかを皆で考えました。

共生社会の実現に向けた日本の課題を、4人班の一人一人が個々に別々の資料を読み取り
その読み取った課題を交流し合い、その見えてきた課題をどのように解決していくかを考えることで、今の自分たちには何ができるかを考えました。

感想をいくつか紹介します。
「固定的なイメージ(固定概念)というのは、なかなか変えられるものではないので、難しいことだと実感した」「色んな人とその想いを共有していくことでできないこともできるようになっていくので、人と人との関係を強くしていきたい」「障害者だからという考えよりコミュニケーションが大切ということが分かった」「今日の授業を受けて、日本には共生社会に対し、まだまだ課題があることが分かった」「体験で言ってはったように、ユニバーサルデザインも知らない人が違うように使ってしまったら、それはユニバーサルにはならないし、逆に不便なものに変わってしまうので、皆が、ユニバーサルデザインにもっと興味を持ち、どんな立場の人も使えるものや施設の在り方を理解していくことが大事だと実感した。もっといろんなことを知らないといけない。」「知られていないこと、知らないことだらけだと感じた。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp