京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:136
総数:671462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

春体開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、第60回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が、西京極競技場で盛大に催されました。
京都市内の80数校の中学生が一堂に会し、行進参加の選手、伴奏の吹奏楽、合唱団、それを支えるスタッフ、総勢7000人ほどの人が参加する大きな催しでした。
本校からは、80名ほどの選手が参加しました。
新緑の5月にはまだなっていないけれど、さわやかな薫風の中、元気はつらつと行進している皆さんの姿は、文句なしにかっこよかったです。
プラカードと学校旗で、本校チームを先導してくれたのは、3年生の本部役員のお二人。風を受けて重くなる旗を、堂々と掲げ、立派に先導してくれました。お疲れ様でした。
4月末とは思えないくらいに暑い中、行進に参加した選手の皆さんも、お疲れ様でした。

3年生になって、初「京炎そでふれ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になって、約1か月が過ぎようとしています。そして、来月はいよいよ修学旅行です。その民泊先でお披露目する「京炎そでふれ」を2年生の頃から練習してきました。そして今日、久々に練習をしてみました。
大学生に来て頂いての本格的な練習。久々の練習なので、“どんなものかなぁ…”と思っていたのですが、「思っていた以上にできる!」と、大学生からお褒めの言葉を頂きました。
いくつかのポイントを修整していき、再度みんなで音楽に合わせてみました。なかなか良い感じの出来です。
修学旅行までに、あとまだ数回大学生と共に練習する機会があります。より素晴らしい踊りを期待しています。

3年生授業の様子

本日2限目の3年生授業風景です。
3−2は社会、
3−3は数学、
3−4は体育   です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学活

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生進路学活第三段です。オープンキャンパスの話や学校の場所の話をじっくり聴きました。

3年生授業の様子(3限目)

本日3限目の3年生授業風景です。
3−2は数学、
3−3は理科、
3−4は音楽(1組と交流)  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生授業の様子です。2組と4組は社会、歴史で日露戦争について学習しました。3組は数学で、乗法公式のカッコ外しを学習しました。

学級旗作成・3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で3日目となった学級旗作成。2組は微調整というところだったのが、今日完成しました。3組と4組も、追い上げてきています。
完成したので、学級旗を持って記念撮影しよう、という瞬間を遠巻きに撮ってみました。
恐らく、残り2クラスも今日、色を塗り終わるかなぁ、あとは明日微調整かなぁ、という感じです。
連日、ご苦労様です。

3年生授業の様子(4限目)

本日4限目の3年生授業風景です。
3−2は社会、
3−3は数学、
3−4は社会  です。

あと1時間です。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子(2限目)

本日2限目の3年生授業風景です。
3−2は美術、
3−3は技術、
3−4は理科  です。

さすがは3年生。集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗作成・2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もまた、学級旗作成のため、各クラス何人か残ってくれました。
2組では、学級旗に全員が参加するというパーツがあるので、開始しばらくは、何人もの人が作成場所の分割教室に集まっていて、なかなかの騒ぎでした。
今日の作業で、どのクラスもかなり完成形に近づきました。2組はほとんど完成で、あとは微修正をしたら終了、というところまで来ました。さすが3年生、作業が素早い!
どのクラスも完成までもう少し。どんな学級旗になるか、楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp