京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up111
昨日:211
総数:672036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生授業の様子

本日3限目の授業風景です。
2−2は国語、
2−3は数学、
2−4は社会   です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

国語もQアンドAです。
画像1 画像1

2年生授業の様子

英語はQアンドAです。
画像1 画像1
画像2 画像2

考査1日目

画像1 画像1
今日は第2回考査の1目目です。

2年生の2時間目は英語です。
テストのリスニングが始まるところの写真です。

頑張った成果を出してほしいです。

2年生授業の様子

本日4限目の授業風景です。
2−2は数学、
2−3は国語、
2−4は国語  です。

どの授業もテスト対策をしていました!
明日からの定期テスト、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子

本日4限目の授業風景です。
2−2は国語、
2−3は英語、
2−4は美術  です。

みんな集中していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の授業の様子です。

曇り空で、じめじめとしていますが、

がんばっています!

チャレンジ体験発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、チャレンジ体験の発表会で

ポスターセッションといって、模造紙に概要を書いてまとめたもの元に

プレゼンテーションする方式で行いました。

緊張しながらも一生懸命発表していました。

2年生 道徳の時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の道徳の時間の様子です。

「失敗と向き合う」ことについて考えました。

失敗をしたことを取り戻せるか取り戻せないか・・・・
ある甲子園球児の話を元に考えました。

感想を紹介します。
「失敗してしまったことをしっかり受け止めないと、次の自分のためにならないということを学んだ。受け止められない人を見ると、成長が遅いと思いました」
「今回感じたことは「失敗」の受け取り方が大事だと思いました。例えば、失敗と感じず、自分を変えてくれる成長させてくれるトランポリンだと思います」
「失敗=悪いこと」のイメージが強かったけど、失敗が時には人生を豊かにすることを知った」


失敗しないようにすることも大事。
だけど、失敗は誰でもよくあること。
一番怖いのは、失敗だと自分で感じず、人や周りのせいにしてしまうことだと思います。

「失敗と向き合う」とてもしんどいことかもしれないけど、実は自分を成長させてくれることが多いのかも・・・・。


2年生KHのようす

2年生の本日のKHは、5月のチャレンジ体験の事後学習として行うポスターセッションの準備を行いました。
グループ内で分担しながら着々とポスターを完成させ、多くのグループが発表のリハーサルまで進めることができました。
ポスターセッション本番は来週です。ポスターの仕上がりと練習の成果に期待しています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp