京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:136
総数:671505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

「先輩になるとは」

             「先輩になるとは」
                    嘉楽中学校 校長 井上 浩史

3月18日(金)の修了式で,生徒たち(1,2年生)に話したことを紹介
します。

私は,中学,高校時代にバレーボール部で活動していましたが,大学では
ワンダーフォーゲル部に所属していました。そこでは,北アルプスの山々,
穂高岳や槍ヶ岳,また,富士山に次ぐ高い山,南アルプスの北岳などに
登山をする活動をしていました。
 大学1年生のときは,長期の合宿のために,10人ほどが泊まれる大き
なテントや何日もの食料の入った30〜40kgの重さの大きなリユック
を背負います。肩がパンパンになるほど張ったり手がしびれたりしながら
歯を食いしばって頑張りました。その当時は,『2年生になると,1年生
が大きな荷物を背負うため少し軽くなり,3年生になると荷物はさらに
軽くなるので,早く2年生や3年生になりたい!』,ただそれだけを思い
ながら過ごしていました。
 やがて,1年生が終わり,2年生になったときには『よかったー』と
思い,3年生になったら,また『よかったー』と思いました。でも,その
ときに気づいたんです。荷物は軽くなっても,先輩になるごとに,何か
すごく重たいものを背負っていくってことに…。同時に,『1年生のとき
の方が楽だったのかもしれない』とも思いました。

「さて,ここで皆さんに質問です。私が2,3年生になるにつれて,
重たいなぁと感じるようになっていったものは,一体何だったので
しょうか?」

(しばらくすると,全校生徒の中で手を上げた2年生のF君。
彼は「責任」と答えてくれました。)

「そう,正解です」(全校生徒から一斉に拍手がありました)

 先輩になるということは,「責任が重くなる!」ということです。
責任の重さは目に見えますか?見えませんよね。目に見える荷物を
重く感じて頑張ることも当然大切です。でもね,先輩になっていく,
そして大人になっていく,ということは,目に見えない責任を背負
っていく,ということだと思うんです。君たちがこれから先,いい
先輩になろう,立派な社会人になろうと思うなら,それだけの責任を
背負っていかなくてはいけません。だから,みなさん自身が,新しい
1年生や2年生に,目に見えるものを預けるだけではなく,その分,
目に見えないものをしっかり背負い,後輩の模範になる行動を示して
ほしいと思っています。

 『目に見えないものに気づき,目に見えないものを大切にする』

それが大人です。この春,大きく成長してほしいです。4月に一回り
成長したみなさんに出会えることを楽しみにしています。

新入生へ 〜「風に立つライオン」を目指そう〜

式辞
新入生の皆さんに,「風に立つライオン」というお話を紹介します。
主人公の島田航一郎さんは小学生の時に,シュバイツァーというアフリカに行き医療活動に生涯を捧げた医者の伝記を読みました。そこで,シュバイツァーの医者としての生き方にすごく感動し,自分も将来医者になって人の役に立ちたいという夢を持ちます。
 その後,大学の医学部に入学して,アフリカ・ケニアの研究所に勤めることができました。その勤務中に国境近くの赤十字病院で目にしたのが,内戦で重傷を負って次々に運ばれてくる少年たちでした。その少年たちはみんな,麻薬を注射されて,戦場に立たされた少年兵だったのです。そのとき,島田さんは「この少年たちのために,生涯を賭けて力になろう!」と決意しました。そして,日本に残してきた恋人に手紙を書きます。その気持ちを,歌手のさだまさしさんが歌にしているので,歌詞の一部を紹介します。

ぼくは,やはり来てよかったと思っています
辛くないと言えば嘘になるけど,しあわせです
空を切り裂いて落下する滝のように,
ぼくは,よどみない生命(いのち)を生きたい
キリマンジャロの白い雪
それを支える紺碧の空
ぼくは,風に向かって立つライオンでありたい

「風に立つライオン」とは,これから起こる様々な困難を乗り越えていこうとする強い意志を持った主人公の姿を表しています。

嘉楽中学校の教育目標は,「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」です。
そこで,皆さんには,将来の夢や希望を実現するために,どんな困難にも負けず自らを磨き続けられる「風に立つライオン」を目指してほしいと思います。嘉楽中学校では,自らを磨こうとする姿を,「ライオンハート」と呼んでいます。たった一度しかない中学生時代を悔いのないように学習や運動・部活動などに励んでくれることを期待しています。
それでは新入生の皆さん,今日から嘉楽中学校の一員としての自覚と誇りを持って,共に歩んでいきましょう。

                        平成28年4月7日
                        京都市立嘉楽中学校
                        校長 井上 浩史

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事
4/6 着任式 始業式
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp