京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:136
総数:671459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

新設「学習協力委員会」(生徒会)

新設「学習協力委員会」(生徒会)
嘉楽中学校 校長 井上 浩史

11月4日(金)に生徒会本部役員選挙がありました。そこで,「学習協力委員会」が新設されましたので紹介します。

生徒会とは,自分たちの学習環境の充実を目的とする自治組織です。その意義は,生徒たちが
自主的に活動し支え合う仲間を作ることで学校の雰囲気をまとまりのあるものへ変える,学校社会を共に構成する仲間を支援することは支え合いの絆を形成させ集団の連帯感を高める,自分たちの手で集団が直面する問題を見つけそれを解決することで学校をより楽しく過ごせるということです。
そこで,6月に生徒会本部役員と担当教員との協議で,以下のことを確認しました。

生徒にとって,中学校生活の中で一番大きなウエイトを占めているのが,「学習(各教科)」です。授業だけでなく家庭学習まで広げると,生徒は日々学習に取り組んでいる状態です。当然楽しく
学習できることが望ましいのですが,一人一人の学力差や得意・不得意,好き・嫌いの違いもあり難しい面があります。そこで,「生徒自らが"楽しく学習できる環境を考え作り出す"」ことが,より楽しく学習できることにつながると考え,そのことが一人一人の生徒の将来の進路の実現に向けた学力向上に役立つと思います。
 
その後,7月1日の「生徒総会」で,次期生徒会から「委員会の新設」と「広報局の廃止」,
そして,これまでに広報局が行ってきた活動を他の委員会に分担することの承認がされました。

 今回,新設の「学習協力委員会」の委員長に立候補しているK・Tくんの演説内容を抜粋します。

 なぜ,私が立候補したかと言うと,初代学習協力委員長として,土台やしくみを一から作りたいと思ったからです。(中略)私が当選したら,楽しく集中して学習ができる環境を考え提案します。(中略)自分自身の発想力を生かして,色々なアイデアを出し,生徒が勉強に励めるように努め,笑顔あふれる嘉楽中にしていきます。

 彼の演説を聞いていると,強い意気込みと豊かな発想で,今後より楽しい学習環境がつくられる大きな期待感を持ちました。

嘉楽中学校の
新たな“挑戦”
が,また始まりました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事
4/6 着任式 始業式
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp