京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up91
昨日:136
総数:671536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

これまでの「ライオンハート」掲示中

 昨年度の「学校だより(ライオンハート)」
を,本館3階廊下に掲示中です。
 来校されたときに,よかったらご覧下さい。

画像1 画像1

「先輩になるとは」

             「先輩になるとは」
                    嘉楽中学校 校長 井上 浩史

3月18日(金)の修了式で,生徒たち(1,2年生)に話したことを紹介
します。

私は,中学,高校時代にバレーボール部で活動していましたが,大学では
ワンダーフォーゲル部に所属していました。そこでは,北アルプスの山々,
穂高岳や槍ヶ岳,また,富士山に次ぐ高い山,南アルプスの北岳などに
登山をする活動をしていました。
 大学1年生のときは,長期の合宿のために,10人ほどが泊まれる大き
なテントや何日もの食料の入った30〜40kgの重さの大きなリユック
を背負います。肩がパンパンになるほど張ったり手がしびれたりしながら
歯を食いしばって頑張りました。その当時は,『2年生になると,1年生
が大きな荷物を背負うため少し軽くなり,3年生になると荷物はさらに
軽くなるので,早く2年生や3年生になりたい!』,ただそれだけを思い
ながら過ごしていました。
 やがて,1年生が終わり,2年生になったときには『よかったー』と
思い,3年生になったら,また『よかったー』と思いました。でも,その
ときに気づいたんです。荷物は軽くなっても,先輩になるごとに,何か
すごく重たいものを背負っていくってことに…。同時に,『1年生のとき
の方が楽だったのかもしれない』とも思いました。

「さて,ここで皆さんに質問です。私が2,3年生になるにつれて,
重たいなぁと感じるようになっていったものは,一体何だったので
しょうか?」

(しばらくすると,全校生徒の中で手を上げた2年生のF君。
彼は「責任」と答えてくれました。)

「そう,正解です」(全校生徒から一斉に拍手がありました)

 先輩になるということは,「責任が重くなる!」ということです。
責任の重さは目に見えますか?見えませんよね。目に見える荷物を
重く感じて頑張ることも当然大切です。でもね,先輩になっていく,
そして大人になっていく,ということは,目に見えない責任を背負
っていく,ということだと思うんです。君たちがこれから先,いい
先輩になろう,立派な社会人になろうと思うなら,それだけの責任を
背負っていかなくてはいけません。だから,みなさん自身が,新しい
1年生や2年生に,目に見えるものを預けるだけではなく,その分,
目に見えないものをしっかり背負い,後輩の模範になる行動を示して
ほしいと思っています。

 『目に見えないものに気づき,目に見えないものを大切にする』

それが大人です。この春,大きく成長してほしいです。4月に一回り
成長したみなさんに出会えることを楽しみにしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事
4/6 着任式 始業式
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp