京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up130
昨日:136
総数:671575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

選挙活動はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員改選に向け,選挙活動がはじまりました。
各候補,早朝から登校してくるみなさんに,あいさつとアピールを繰り返していました。
競合している役職もあり,日に日に熱を帯びてくると思います。
しっかりアピールをして信任につなげていきましょう!

各候補の健闘を祈ります。

学校給食12月分のご案内

12月分給食の申込みを希望される方にご案内します。

1.給食費・実施回数 1年,2年,3年  2,320円(8回分)
           1年,3年育成学級 2,320円(8回分)

2.申込書の提出期限 平成26年11月 7日(金)まで
3.給食費の払込期限 平成26年11月10日(月)まで
           ※期日厳守でお願いします。

なお、払込の手数料として120円(窓口)か80円(ATM)が必要です。


冬時間開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪管区気象台によると27日午後「近畿地方で木枯らし1号が吹いた」と発表しました。昨年より8日早いそうです。
いよいよ秋から冬へと日に日に気温が下がっていくようです。

本校でも今日から冬時間に変わりました。
 部活動終了 16時50分
 完全下校  17時10分

今日もみんなの帰りを見送りましたが,夕暮れから一気に暗くなります。
下校,気をつけて帰ってください。

土曜自主勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テストが終わって1週間ですが,3年生対象の自主勉強会を行いました。
進路選択が迫ってきているなか,参加した生徒は静かに真剣に学習に取り組んでいました。
今後も努力を続けましょう!” 志は夢を摑む ”

第40回全日本教育工学研究協議会全国大会(京都大会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第40回全日本教育工学研究協議会全国大会(京都大会)の公開授業が本日行われました。
2限 2年(英語) 3限 3年(理科)でそれぞれデジタル機器やICT機器を効果的に利用した授業が公開されました。京都市内はもちろん全国各地から約60名の方々が来校し参観されました。

ご来校いただいた方々の感想を聞きましたが,異口同音に生徒の学ぶ姿勢が良かったとほめていただきました。業間も来校された方々にあいさつする姿がそこかしこに見られ,生徒のみなさんのもてなしの心も伝わったようです。

いつもより少し緊張の高い時間でしたが,授業をされた先生,生徒のみなさん 大変お疲れさまでした。

さわやかな秋 この調子で勉強に部活動にはげみましょう!



生徒集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:服装点検の結果報告
中央:正しい制服の着こなしについて(生徒会本部より)
右:先生からのお話

集会の最後に、2年生のO先生からお話がありました。
卒業生の保護者からの手紙(卒業式当日にいただいた手紙)を紹介され、中学生(思春期)の不安定な気持ちとそれを見守っている保護者の気持ちを、先生の体験も交えながら話していただきました。

特に3年生はこれからいよいよ大切な時期です。自分の気持ちをうまくコントロールしながら学校生活を送り、保護者の方ともしっかり話し合って自分の進路実現に向けてがんばってくださいね。

来週は、全学年教育相談週間になります。
日頃の学校生活(学習面や友達関係など)での悩みや思いを担任の先生とじっくり話してください。

生徒集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5限に生徒集会がありました。
集会に先だち、表彰が行われました。
1年生Hさん 益富地学賞(努力賞)の賞状が校長先生より授与されました。
続いて、3年生Tさんのチアダンスでの活躍(全国大会への出場など)ぶりが教頭先生から紹介されました。二人には、体育館いっぱいに温かい拍手が送られました。
おめでとうございます。

生徒集会では、生徒会が取り組んだ服装点検の結果が評議会議長より報告されました。
優秀な成績を収めた学級の評議員は、点検中の取り組み状況などを話してくれました。
また生徒会本部より、正しい制服の着こなしなどを全校生徒に紹介し、みんなで意識して守っていきましょうと訴えてくれました。
「制服は君の口ほどものを言う」
「着こなしに君のこころが見えてくる」  服育標語ポスターより

制服の着こなしについて、一人ひとりがしっかり考えましょう!



市民検診&愛の献血

画像1 画像1
本日 午後から市民検診と愛の献血がありました。
地域代表の方にお世話していただきながら 多くの方がお越しになり受診されたり献血されたりしていました。

本校の先生方も献血に参加しました。
台風の影響で採血ができない日が続いていたので 先生方の参加は大変助かると言われました。

少し太い注射針の恐怖と闘いながら 多い人は400cc 少ない人は200cc献血しました。

担当の方にお話を聞くと一人の献血で一人の命を救うことができるそうです。
男性は17歳以上 女性は18歳以上からできるそうです。

みなさんも近い将来 参加を検討してみてください。

土曜自主勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校祭が終わりテスト週間へ。気持ちの切り換えが難しかったと思いますが,いよいよ今週末にはテストです。ラストスパート!授業も家庭学習の時間も精一杯がんばりましょう!

先週末の土曜日に行われた自主勉強会の様子です。
参加者は各学年とも集中して学習していました。

和装教育講座

ようやく念願がかない,本日の2限・3限・4限,1年生の技術家庭科の授業で和装体験を行いました。
講師には,和装教育国民推進会議 京都支部より本校のOBの方を含め6名の先生方にお越しいただきました。

授業では,講師の先生方の紹介をしたのち,ゆかたについての講義を受け,そのあと実技指導を受けました。
和装体験ということで,いつもよりキリッと引き締まった雰囲気を感じました。
「身が引き締まって腰が据わる」和装のもつ魅力でしょうか。

実際に体験がはじまるとみんな興味津々,しかし楽しそうに取組ました。わからないところは積極的に尋ねていました。

全員が着替え終わったあと,授業ごとに記念撮影をし,たたみ方・正座礼の指導も受けました。各授業とも1時間があっというまに過ぎました。

授業終了後は各クラスの生徒代表から講師の方々へ御礼を伝えました。
みなさん一様に楽しかったこと,将来は和装に挑戦してみたい気持ちを伝えていました。

3時間の授業終了後,講師の方々とお話をしましたが,みなさん,嘉楽中生の取り組む姿勢を褒めてくださいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
3/31 離任式
4/6 新クラス発表
着任式・始業式
新入生事前登校日
部活動停止
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp