京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:198
総数:674588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

14日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の保健体育科の授業では、バレーボールの基本技能の練習をしました。

 2年3組の理科の授業では、酸化銀の分子モデルを使って、化学変化の前後の分子の様子を考えました。

 2年4組の美術科の授業では、「嘉楽中学校に生きるいきもの」の立体作品を制作するに当たり、新聞紙を使って、まず、みんな一斉に同じ手順で、象の頭部を試作品として作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日(火)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の家庭科の授業では、衣生活の単元で、GIGA端末を使って和柄の模様の調べ学習を行い、ロイロノートで自分が気に入った模様を提出しました。

 1年3組の技術科の授業では、木材の種類と用途と各部の名称をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

14日(火)、1限目の1組の授業風景

 1組の美術科の授業では、ランプ(あかり)の部品の制作について、今回は、モダンテクニックの「吹き流し」と「バッチック」で制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習確認プログラムの様子☆彡

 今日は、3年生を対象として2日間にわたって行われる学習確認プログラムの初日です。
 1限目は、国語科、そして社会科、数学科と続きます。
 そして明日は、理科と英語科が予定されています。
 みんな、黙々と鉛筆を走らせ、真剣に取り組んでいます。
 これが終わると次の行事は、いよいよ来週予定の待ちに待った修学旅行ですね。
 この旅行が、みなさんにとって思い出深く、また、確かな学習の爪痕を残せることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットトラブル防止教室☆彡

 本日(11日、土曜参観日)4限目に1年生を対象に教育委員会から情報モラルインストラクターの方を講師にお迎えして、体育館で「スマートフォンとのつきあい方〜インターネットへの投稿の危険性〜」と題してネットトラブル防止教室を開催しました。
 親友同士のネットトラブル動画を見て、グループに分かれ、トラブルになった原因や防止対策について交流した後、グループの代表がその結果を発表し、自ら考える有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路講話☆彡

 本日(11日、土曜参観日)5限目に、体育館で2・3年生を対象に進路講話を開催しました。
 公立高校を代表してS高等学校から,そして私立高校を代表してK高等学校からそれぞれ講師の先生をお迎えしました。
 そして,公立高校と私立高校の特色や受験の形態についてお話ししていただきました。
 最後に、進路選びについては「公立、私立にかかわらず、自分がやりたいことができる学校を選ぶこと、是非オープンキャンパスに参加して自分の適性に合った学校か否か、肌で感じてほしい。」という参考になるお話が聞けました。
 土曜参観日ということで、多数の保護者の方々も熱心に耳を傾けておられました。
 進路選択は、おそらくここにいるほぼ全員の人が中学で初めて経験する人生の分かれ道ということになるでしょう。
 みんな、真剣な表情で説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(土曜参観の日)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語科の授業では、パラスポーツに関する英字新聞を読んで内容理解に努めました。

 3年3組の保健体育科の授業では、新体力テスト種目の「ハンドボール投げ」の計測を行いました。

 3年4組の数学科の授業では、文字の式の因数分解の応用問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(土曜参観の日)、2限目の3年生の授業風景

 2年2組の国語科の授業では、「枕草子」の単元の導入として、教科書や資料を見ながら歴史的な事項についてまとめました。

 2年3組の英語科の授業では、自身が夏休みに行くと仮定して、シンガポールの旅行計画について調べました。

 2年4組の理科の授業では、水の電気分解の実験を踏まえて、その化学反応式を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日(土曜参観の日)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の音楽科の授業では、 杉本竜一作詞・作曲の合唱曲「We’ll find the way」のパート練習したり、楽典について学んだりしました。

 1年3組の数学科の授業では、正の数・負の数の加減のまとめでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11日(土曜参観の日)、2限目の1組の授業風景

 1組の英語科の授業では、3回にわたる「世界の朝食」というテーマの授業の最終段階として、プレゼンにより1年生が勝ち取ったカナダの朝食(パンケーキ、ベーコン目玉焼き、フルーツ)を料理しました。そして、授業参観に見えられた保護者の方が見守る中、キウイフルーツの皮むきに手こずっていると、見かねた保護者の方が見事な包丁さばきで、手本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事
5/21 2年チャレンジ体験1日目
5/22 2年チャレンジ体験2日目
3年修学旅行1日目
5/23 2年チャレンジ体験3日目
3年修学旅行2日目
5/24 2年チャレンジ体験4日目
3年修学旅行3日目
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp