京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up111
昨日:161
総数:671420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

20日(金)、3限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業では、縄跳びで90秒間、3セットをいかにミスなく跳ぶかを競いました。
 続いて昨日「切り干し大根」にするために干している大根を裏返して、より乾燥しやすくする作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書紹介POP(その5)

 1年生の国語の単元で、「短い言葉で見た人の印象に残るPOPを考える」というテーマで、お気に入りの書籍を選んで創作したみなさんのPOPを廊下に掲示しています。
 そこで、このHP上でもこれらの作品を少しずつ紹介しています。
 今回紹介するのは、1年2組のKさん(上・「グレッグのダメ日記」)、Hさん(中・「りんごかもしれない」)、Oさん(下・「みにくいアヒルの子」)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(木)、1限目の3年生の授業風景

 3年2組の数学の授業では、定期テストに向けてテスト範囲の問題に取り組みました。

 3年3組の体育の授業では、50m走の計測をしました。

 3年4組の英語の授業では、提出物点検と定期テストに向けての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(木)、1限目の2年生の授業風景

 2年2組の国語の授業では、漢詩を読んで感想文を書きました。

 2年3組の理科の授業では、放射線とは何か、その利用法そして何が危険かということについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日(木)、1限目の1年生の授業風景

 1年2組の社会の授業では、「古代の国が成立するために重要なことは何か」という問いに、今まで学んだことを振り返りながら、考えてみました。

 1年3組の数学の授業では、球の表面積や体積の応用問題についてグループで考えました。

 1年4組の理科の授業では、岩石に含まれる鉱物の色や形に注目して岩石を見極める力を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(木)、4限目の1組の授業風景

 1組の理科の授業では、昨年暮れに行った「乾燥」を利用した「干し柿」作りに続き、「乾燥」第2弾として、「切り干し大根」作りをしました。
 乾燥が厳しいこの時期だからこそできることであり、 大根は市販のものを使いました。
 実は、みんなで栽培している大根も順調に育ってきており、今後、それは「おでん」などの具材にする予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書紹介POP(その4)

 1年生の国語の単元で、「短い言葉で見た人の印象に残るPOPを考える」というテーマで、お気に入りの書籍を選んで創作したみなさんのPOPを廊下に掲示しています。
 そこで、このHP上でもこれらの作品を少しずつ紹介しています。
 今回紹介するのは、1年2組のNさん(上・「銀杏堂」)、Sさん(中・「だじゃれ日本一周」)、Oさん(下・「迷宮教室」)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書紹介POP(その3)

 1年生の国語の単元で、「短い言葉で見た人の印象に残るPOPを考える」というテーマで、お気に入りの書籍を選んで創作したみなさんのPOPを廊下に掲示しています。
 そこで、このHP上でもこれらの作品を少しずつ紹介しています。
 今回紹介するのは、1年2組のKさん(上・「わたし、がんばったよ。」)、Hさん(中・「銀杏堂」)、Hさん(下・「レ・ミゼラブル」)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(火)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の美術の授業では、水墨画で虎を描くに当たって、まず、墨(濃墨・中墨・淡墨)や筆づかい(直筆、側筆、転筆)などの水墨画の技法を学びました。

 2年3組の数学の授業では、2018年の年末ジャンボ宝くじの「期待値」を計算してみました。その結果、くじそのものが147円、1等宝くじは35円という結果でした。^^);
画像1 画像1
画像2 画像2

17日(火)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の体育の授業では、10分間走の計測をしました。

 3年3組の数学の授業では、定期テスト対策としていろいろな問題に取り組みました。

 3年4組の英語の授業では、「POWER YOUR FUTURE」という本文を読んで、自分なりに内容を伝えるというリテリング活動をしました。
 難しかったものの、みんな考えながら頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp