京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up16
昨日:138
総数:671599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

大会日程2

大会日程2
      ☝
  クリックしてください

大会日程を更新します。バドミントンの大会日程を追加しました。
皆さん,ご声援よろしくお願いいたします。

25日(月),1限目の1組の授業風景

 1組の理科の授業では、校内の植物を使って,観察記録のためのスケッチの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月),1限目の3年生の授業風景

 3年2組の国語の授業では、「井上ひさし作,“握手”」から読み取った内容を時系列に並べ,内容理解に努めました。

 3年3組の英語の授業では、「現在完了形(経験)」の復習をしました。

 3年4組の国語の授業では、「井上ひさし作,“握手”」について,本文をしっかり読み取って場面の展開を捉えるために,内容を時系列に並べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月),1限目の2年生の授業風景

 2年2組の社会の授業では、「日本の人口の特徴と課題について考えよう」というテーマで,日本の人口が減少傾向にあることや日本の人口の分布から,東京,名古屋,大阪に人口が集中していることを確認し,また,過密地域と過疎地域についてそれぞれの地域の課題について考えました。

 2年3組の体育の授業では、新体力テストの項目のうち,「反復横跳び」と「握力」の計測をしました。
 その後,「反復横跳び」は「敏捷性」,「握力」は「筋力」を判断できるということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(月),1限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業では、「be動詞,一般動詞」の疑問文について学びました。

 1年3組の理科の授業では、「日本は,外国から見たらどこに位置しているかを説明する」というテーマで,日本と同じ緯度にある国,日本と同じ軽度にある国について確認しました。

 1年4組の理科の授業では,「生物の特徴で分類できる」というテーマで,教科書の中や周囲で発見した動植物について,どんな観点で分類できるかを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式テニス部の練習風景

 軟式テニス部は,ボレーアンドボレーやサーブの練習をしていました。
 熱中症対策も万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部の練習風景

 ラグビー部は,顧問の先生がキックしたボールをキャッチしてパスにつなげる練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の練習風景

 野球部は,キャッチボールやバント練習などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部の練習風景

 バレーボール部は,パスやサーブの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部の練習風景

 バドミントン部は,シャドーでフットワークの練習をしたり,基礎打ちの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp