京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:198
総数:674586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2日(火)、2限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業は、乾隆小学校の6年生に1組を紹介するための原稿作りをしました。

画像1 画像1

4時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2組 理科
3組 国語
の授業の様子です

理科の授業では,光の屈折の作図をしていました

みんなで協力をし,取り組んでいました

今日から11月です。

体調管理を整えながら楽しく学習しましょう!

本日3時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2組 国語
3組 英語
の授業の様子です

英語の授業では,ペアワークを中心に進めていました!!!

ガンバレ1年生!!!!

1日(月)、2限目の3年生の授業風景

 3年2組の理科の授業は、「金属によるイオンへのなりやすさについて説明できる」というテーマで、金属のイオン化傾向の大小についてマグネシウムと亜鉛を使った実験を通して学びました。

 3年3組の社会の授業は、「国会の仕事や仕組みを知ろう」というテーマで、前回の二院制の採用理由に続いて、国会の仕事について学びました。

 3年4組の国語の授業は、「和歌」について学習するに当たって、“万葉集”、“古今集”、“新古今集”について、それぞれの特徴によるに問題づくりを班ごとに行うことにより、”和歌”への理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(月)、2限目の2年生の授業風景

 2年2組の音楽の授業は、「ヴェルディ作曲、歌劇“アイーダ”」を通して、オペラについて学びました。
 日本で“アイーダ”といえば、第2幕第2場で演奏される「凱旋行進曲」が、サッカーの応援歌としてみなさん耳慣れているのではないでしょうか。

 2年3組の体育の授業は、「マット運動」をしました。

 2年4組の理科の授業は、「回路図を完璧に描けるようになろう」というテーマで、前回覚えた電気用図記号を用いて様々な回路図を描きました。
 並列回路は、いろいろな描き方があるのでグループ学習で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(月)、2限目の1年生の授業風景

 1年2組の英語の授業は、「“今…している。”と言ってみよう」というテーマで、現在進行形についてジェスチャーゲームを通して学びました。

 1年3組の数学の授業は、「おうぎ形の作図と計量」というテーマで、”垂線“、”垂直二等分線“、”角の二等分線“などの作図方法を用いて、おうぎ形の作図をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日(月)、2限目の1組の授業風景

 1組の国語の授業は、「日記を書こう」というテーマで、週末にしたことで印象に残っていることについて、まず、“いつ”、“誰が(誰と)”、“どこで”、“何をした”、“どんな気持ちだった”ということを簡単にメモ書きしました。
 続いてそれらに肉付けをして400字詰めの原稿用紙を使って日記にしました。
画像1 画像1

試合のようす〈野球部〉

代替大会のゾーントーナメント戦の初戦です。
秋晴れの中,白球を追いかける姿が印象的でした。
次は,11月3日が試合です。
嘉楽魂を心に秘めて,頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(金)、3限目の3年生の授業風景

 3年2組の英語の授業は、「関係代名詞“Who”を使った“インド”紹介の文」のリスニングをしました。

 3年3組の美術の授業は、「季節感のある暮らしを楽しむ」を題材に、伝統色を意識して絵の具を混ぜ込んで着色した紙粘土で、「祭り」をテーマに和菓子作りをしました。

 3年4組の社会の授業は、「国会の仕事や仕組みを知ろう」というテーマで、二院制を採用している理由をはじめとして、国会について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(金)、3限目の2年生の授業風景

 2年2組の理科の授業は、「流れる電流の大きさを測定しよう」というテーマで、まず“電流”が何であるかを理解したうえで、豆電球の点き方が、直列と並列のつなぎ方で違う理由などを考え、続いて電流計の使い方について学びました。

 2年3組の技術・家庭科(技術科)の授業は、「回路図を書くときのルール」について学びました。

 2年4組の保健体育の授業は、「傷害の発生要因」について、中学生の事故を中心に具体的な事例を交えて、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp