京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:211
総数:671926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

14日(木)、4限目の1組の授業風景

 1組の生活の授業は、「世界の気候」について、各国の雨温図と写真を組み合わせるクイズをしながら学びました。
画像1 画像1

論語に学ぶ(その28)

画像1 画像1
3年生の国語の単元「論語」について、各自で選んだ名言を
1 どんな人に伝えたいか。
2 その名言(書下し文)とは。
3 現代語訳
4 自分自身の解釈と、この名言をどういう思いで伝えたいか。
をまとめ、毎週水曜日と金曜日に掲示しています。

○3年3組 Kさん
1 死にたい、死にたいと嘆いている人へ
2 “朝(あした)に道を聞かば、夕べに死すとも可なり”
3 現代語訳 「朝に人としての大切な道を知ることができれば、その晩に死んでも心残りはない。」
4 使われ方や意味から「“生きる”とは?」と聞かれたとき、人によって解釈が異なったり、また答えに窮することがあるように、「死ぬ」という意味を簡単に定義づけることは難しく、また、人によっても解釈が違っていたりするという意味が含まれていると思う。 これらの解釈から、簡単に「死にたい、死にたい」と言っている人は、「死ぬ」という言葉の本質をそう深くは考えていないのだと思う。だから、「死にたい、死にたい」と嘆き、本当にこの世から去ってしまったときに最大に後悔してしまうのは、“あなた自身”ということになります。それに対し、“自分のやるべきことを人として道徳的な考えを持って精一杯生きることができたのなら、後悔はないよ”ということが、この文で伝えている本当の意味だと思う。

美術コースからのメッセージ

 待ちに待った学校祭です。今日は、体育の部を全力で楽しみました。
(^_^)v
 そして明日は、文化の部です。
 みんなの作品を見て豊かな感性をさらに磨きます。
 おうちの方も地域の方もこの掲示板からその楽しさを感じていただきたいと思います。
画像1 画像1

体育大会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
優勝は3組でした

大変僅差の戦いでどちらが勝ってもおかしくない勝負の連続でした

感動をありがとう!!!!

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの笑顔がはじけています!

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アンカーの2組S君の走っている姿です!

とてもかっこよかったです!!

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの前にも円陣を組みました

栄冠はどちらに!?

体育大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年種目の前にクラスで固まっているところです!
負けられない戦いがそこにある!

令和3年度 学校祭体育の部4

閉会式様子の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 学校祭体育の部3

 日頃の皆さんの行いが良かったのか,競技中,心配していた雨も全く降りませんでした。
 大きなトラブルもなく無事に体育の部を終了することができました。生徒たちの盛り上がりは言うまでもありませんでした。団体競技前には,自然と円陣を組む姿も見られました。特に印象的だったことは,学年に関係なく他の競技にも大きな声援を送っていたこと。まさしく“生徒の生徒による生徒のための行事”でした。大きな感動をありがとう!
 さあ,明日は舞台・展示の部です。

写真は,成績発表,優勝クラス,学校長講評,生徒代表挨拶の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp