修学旅行 最終の連絡です。
現在16時19分,烏丸丸太町を通過しました。後10分ほどで堀川北大路に到着です。
お迎えよろしくお願いいたします。
修学旅行の3日間,閲覧ありがとうございました。
【3年生の様子】 2020-10-08 16:20 up!
修学旅行 連絡です。
16時00分,京都東インターを降りました。
堀川北大路の予想到着時間は16時30分頃になると思われます。
バスの停車場所の順番は,
堀川北大路👉大徳寺前👉千本北大路👉千本鞍馬口👉千本五辻です。
雨も強くなってきましたので,よろしければお迎えのご準備をお願いします。また,傘を持っていただけたら有難いです。
【3年生の様子】 2020-10-08 16:05 up!
修学旅行その115
サービスエリアに着いても寝てる人,出発しても寝てる人,最後まで元気な人。様々です。京都まであと少し!!
【3年生の様子】 2020-10-08 15:12 up!
修学旅行その114
【3年生の様子】 2020-10-08 14:55 up!
修学旅行その113
雨が強くなってきました。自然体験も雨の中でしたが,何とか実施することができて良かったです。
14時15分現在,愛知県の一宮に入りました。順調です。
【3年生の様子】 2020-10-08 14:31 up!
修学旅行 連絡です
学校に到着する前に,京都東インターを降りた時刻を掲載いたします。
当初予定では,17時に千本五辻通りに到着ですが,交通事情により変わります。
ちなみに停車場所の順番は
堀川北大路👉大徳寺前👉千本北大路👉千本鞍馬口👉千本五辻です。
よろしければ,お迎えのご準備をお願いします。
【3年生の様子】 2020-10-08 13:27 up!
修学旅行その112
【3年生の様子】 2020-10-08 13:15 up!
修学旅行その111
退館式を無事に終え、お世話になったホテルの皆さんに手を振って,一路京都に帰宅します。体を目一杯使っての修学旅行でした。日本のごく一部の大自然でしたが,京都では,なかなか味わうことができない体験です。これを機会に日本中のアクティビティを体験してみてはどうですか。大自然の遊園地を求めて!
ホテルの皆さんお世話になりありがとうございました!!
長野県の皆さんありがとうございました。!!
長野県さようなら!!
【3年生の様子】 2020-10-08 13:12 up!
修学旅行その110
最後の挨拶の前に,学者協力委員長から,この3日間見つけたライオンハートを紹介してくれました。
ラフティングで助けてくれた男子生徒2名。
ジャム体験で率先して片付けをしてくれたクラスメートなど。
仲間の色々な一面を見つけ,認め合える3日間でした。
先生たちからもみなさんに最高のライオンハートをおくります!!!
【3年生の様子】 2020-10-08 12:59 up!
修学旅行その109
温泉に入って,お腹が減っての昼食です。昨日はみんなの好物カレーライス。今日のお昼はかつ丼でした。ガツガツいっちゃってください!!
【3年生の様子】 2020-10-08 12:40 up!