京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:138
総数:671598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ちょっとブレイク・・・

課題にばかり取り組んで「疲れたなぁ,ちょっと休憩しようかな。」という時に試してみてください。
今日はK先生のおすすめの映画を紹介します。ディズニーの『インサイドへッド』です。
喜怒哀楽などいろんな感情が絡み合って人間って成長していくんだなとあらためて発見できる映画です。また,単純に面白い!そして,感動できるところもポイントです。是非,見てください!
明日は,M先生のおすすめの○○を紹介します★お楽しみに〜

1年生 「みんなにおすすめ!休校期間中、こんなことをしたら楽しめるよ」その2 朝学習より

画像1 画像1
昨日、今日に課題を持って各家に訪問させてもらっています。
会えなかった人も、封筒の中の一覧を確認して課題を取り組んでください。
また、やり方がわからない!という人は来週の月・火のどちらかに家庭訪問か電話連絡をしますので、そのときに聞いてください。

さて、朝学習で書いてもらった「休校期間中、こんなことをしたら楽しめるよ」の第2弾を紹介します。
昨日も、家の前でボール遊びなどの運動をしてリフレッシュしている人に何人か会いました。もうすることないやという人は今日、紹介するものを参考にしてみてください。

●体を動かすために家の前で走ったりする。
 ↑縄跳びなんかもいいかもよ
●漫画「ドクターストーン」は、これから始まる授業の中で出てくることもあるかもしれない。おもしろく勉強できる!
●漫画「鬼滅の刃」
 ↑おすすめしていた人がたくさんいました。
●「鬼滅の刃」のキャラクターを描く練習をする。
●「ヒーローアカデミア」の漫画とアニメの違いを比べながら観る。
 ↑なるほど!!ぜひ、比較し分析し考察して論文にして先生に提出してください!
●お風呂あがりに軽くストレッチとかをしたらいと思う
●スイッチを持っていたらフォートナイトのゲームをやる
●漫画・アニメ「スラムダンク」
 ↑4組担任(バスケ部顧問)は「池上」が好きらしいです。
●ジブリのアニメを観る
 ↑ジブリの中では
  1組担任は、「となりのトトロ」
  2組担任は、「紅の豚」
  3組担任は、「ハウルの動く城」
  4組担任は、「耳をすませば」
  が好きでオススメだそうです。


*写真は、校門前の「さとざくら」です。
 昨日まで風が強かったので花が散ってきています。次、皆が登校するときは青々とした葉になっているかな。

1年生 教室名あてクイズ!その1「北校舎1階」

画像1 画像1
4月8日に校舎めぐりをしましたが、短時間でしたのでもうすっかり忘れてしまった人もいるのではないでしょうか?

そこで!
皆に教室あてクイズです!
今日はその第1回【北校舎 1階の教室名】です。上の校舎図のA〜Dの教室名をあててください。
下のA〜Dの写真がそれぞれの教室のヒントです。よーーく写真を見てみるとヒントがあるはず!
答えは明日のホームページで紹介します!

画像2 画像2

学校沿革史

学校の沿革

昭和22年 4月 学制改革により京都市立嘉楽小学校を転用して
         京都市立嘉楽中学校を創設
昭和23年 4月 通学区域変更。以後,紫野・楽只・乾隆の
         3小学校区となる。
昭和43年11月 第24回教育功労者団体表彰(京都市教育委員会)
昭和61年 8月 北校舎窓枠・ガラス等深海槽外周壁面全面塗装完工
         被服室・音楽室の全面改装
昭和61年 9月 嘉楽中学校同窓会を再編成
昭和62年 9月 北校舎廊下・階段の全面塗装,グランド東南に
         体育倉庫完成
昭和63年 3月 校門改修。40周年記念碑建立(同窓会)
平成 元年 4月 中庭西に藤棚完成
      8月 北校舎3階廊下張替 
平成 2年 4月 グランド防球ネット12m高に改修
      6月 新体育館竣工式。体育館改築記念事業委員会より
         本間六曲西陣織貼交屏風一双寄贈
      8月 北校舎1・2階廊下張替完工
      9月 プール機械室・生徒更衣室完成。南門改修
平成 3年 3月 コンピュータ室完成
      7月 ラグビーゴールポスト設置
平成 5年 3月 北校舎玄関(庇・入口・スロープ)改修
      8月 普通教室テレビ・ビデオ放送設備設置・配線完工
     10月 北校舎火災報知器改修
平成 6年10月 グランド防球ネット16m高に改修
     11月 グランド整備工事着工
平成 7年 8月 北校舎1・2・3階トイレ全面改修
平成 8年 4月 グランドバックネット撤去
      8月 人権ルーム完成
      9月 体育館北側インターロッキング完成
         夜間照明設備完成
平成 9年 4月 育成学級開設
平成 9年11月 全国学校体育優良校表彰(文部省)
平成10年 4月 創意工夫育成功労学校賞(科学技術庁)
     11月 教育功労者団体表彰(京都市教育委員会)
平成10年11月 嘉楽中PTA 文部大臣賞受賞
平成11年 9月 快適トイレ完成
平成12年 2月 ふれあいルーム完成
      2月 カウンセリングリーム(相談室)完成
     11月 第2回地域教育フォーラム第5分科会発表
平成13年 8月 学校給食いきいき交流ルーム完成
      9月 学校給食配膳室完成 学校給食開始
平成15年 4月 プール改修工事完成
平成17年 3月 普通教室の空調設備完成。普通教室を含む
         校内LAN整備事業完成
      8月 第7回地域教育フォーラム第12分科会発表
      9月 グランド防火水槽老朽化に伴う拡張工事完了
平成20年 8月 屋上防水工事完了
平成21年 7月 外壁フェンス改修工事完了。体育館屋根防水工事完了
平成24年 3月 校舎耐震工事完了
平成26年 4月 グリーンベルト・外周フェンス改修工事完工 
平成27年 8月 北校舎教室・廊下床の張り替え工事完工
         3足制の実施
平成29年    創立70周年記念事業
     10月 北校舎トイレ改修工事
     11月 京都市教育功労者表彰
平成30年 1月 文部科学大臣優秀教職員表彰
平成31年 2月 国立教育研究所研究指定 
         連絡協議会本発表「論理的思考」
平成31年 4月 京都市教育委員会 研究指定(1年間)
(令和元年)   「新学習指導要領の実施に向けた実践研究事業」
令和 元年11月 嘉楽中PTA 優良PTA文部科学大臣表彰受賞
令和 2年 4月 京都市教育委員会 研究指定(2年間)
         「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた実践研究
         事業」

3年生のみなさんへ

昨日は課題配布を行う家庭訪問を行いました。
元気そうなみんなの顔を見て安心しました。
さて,今日から少しずつ休業期間中に家で出来ることを紹介していきたいと思います。
第一弾は,「ペットフリップ」です。
必要な物は,空のペットボトル(キャップ付き)のみです。
ポイントは,水の量です。
水の量を調節しながら,ペットボトルを机の上に投げてみてください。
上手くいくときは,すっとペットボトルが立つはずです。
ペットボトルのふたを閉めることを忘れないで下さいね!
少しの時間でできると思うので,課題をやっている休憩時間などにチャレンジしてみてはどうでしょう!
また感想教えてください!

2年生 家庭訪問終了。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,家庭訪問ありがとうございました。無事に課題を渡すことができました。そして,みなさんの元気な顔が見れてよかったです。課題はたくさんありますが,時間もたくさんあると思います。リフレッシュしながら,こつこつ進めてください。主に,これまでの復習になっていますが,新しく配られた2年生の教科書も見ておいてください。
写真は,先日の学活で学級役員を決めているときの様子と,学級レクの様子です。早く,学校再開される日を祈って!!!

新年度のご挨拶

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中,4月になり、着任式,始業式,入学式は何とか開催できましたが,感染症拡大予防のため,先週の金曜日(10日)から,再び臨時休業に入っております。とりあえず今は,「我慢」の日々を送りながら,学校が再開される日(生徒たちの笑顔をまた見られる日)を楽しみにしています。
 さて今年度も昨年度同様、教職員みんなで力を合わせ、「生徒・教職員・保護者・地域の方々が誇れる嘉楽中学校づくり」に取り組んでいきます。学校教育目標である「将来の夢を実現するために、自らを磨き続けられる人間の育成」を念頭に、開かれた学校づくりを意識し、有意義な教育活動を進めてまいりたいと存じます。
 よりよい学校づくりには,保護者・地域の皆様方との連携・協力が不可欠です。これからも、本校教育にご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
               京都市立嘉楽中学校 校長 森本 康裕

3年生のみなさん,STAY HOME!

画像1 画像1
3年生のみなさん元気ですか?
今日は課題配布を行う家庭訪問期間でした。
元気そうなみんなの顔を見ることができ,先生たちも安心しました。
授業をして元気にグランドを走りまわるみんなを一日も早く学校でみたいと感じました。休業期間明けがとても楽しみです。

さて,家庭訪問では,休校期間中の課題を同封した封筒を手渡しました。
みなさん確認してくださいね。

国語 プリント冊子・1stステージ予習シート
社会 プリント冊子・1stステージ予習シート
数学 プリント冊子・1stステージ予習シート
理科 1,2年の復習問題集 (解答もはさんでおく)
1stステージ予習シート
英語 プリント冊子 1stステージ予習シート

※5教科については,4月9日に配布したものも提出する。

音楽 課題指示プリント(3年音楽休校期間課題♪)
4月9日に配布したものも提出する。
今回(4月14日〜)追加で配布します。

美術 スケッチ課題 指示プリント

保健体育4月9日に配布したプリント1枚

技術 プリント1枚

家庭科 プリント1枚
4/21(火)提出と書いてありますが、5/7(木)に提出です。

同封しているプリントです。

□5月分健康観察表(青)5月7日に提出です。なくさないでください。
□就学援助のお知らせ
□「児童生徒の健全育成に関する学校警察連絡制度」について
□夏服申し込みについて。

以上です。
みなさん,長い休校期間になりますが「STAY HOME」です!
自学自習に励んでください!「STAY HOME」ですよ!


1年生 休校中の課題に取り組もう!

1年生の皆さん、今日は風が強いですがとてもよい天気です。
元気に過ごしていますか?

担任の先生が、今日、明日中に各家庭に、各教科の課題を封筒に詰めて届けています。
封筒の中に、緑色の用紙で以下の一覧が入っています。

まず、一覧を見て全教科入っているか確認してください。もしも、ない教科があれば学校に連絡くださいね。

また、課題一覧の裏面には、学習計画表が記されています。

自分で計画的に取り組むのが苦手な人は、この計画表に沿って取り組んでみてください。
(4月20日(月)の計画が抜けていますが、その日は、自主学習にあててください。)
保健体育の課題については毎日少しずつ取り組みましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の課題学習一覧

2年生課題一覧

クリックしてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp