京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up116
昨日:211
総数:672041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

土曜自主学習会

1年生の様子です。初めての土曜自主学習会です。初めての定期テストを迎える1年生にとってはすこし緊張するかもレませんね。まずは,テスト前の家庭学習の仕方や,定期テストの問題に慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜自主学習会

本日,9時〜テスト前の土曜自主学習会が実施されています。来週の火曜日・水曜日のテストに向けてたくさんの参加者です。短い時間ではありますが,一生懸命課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  あしあと検定

7時間目に、中学校に入ってはじめての「あしあと検定」を行いました。
6時間目が終わると、各クラスの学習協力委員が、廊下に検定用の机を出したり、黒板に時間の流れを書いたりと準備を始めてくれています。
そのあと、クラスの皆にあしあと検定について説明をして、スタートしました。


第一回の検定教科は【数学】のノートです。検定を待っている間は自席で国語の課題を行っています。

先生とやりとりをしながら、検定を受けています。
皆とてもしっかりとノート作りをしていて、多くの人が1級を取っていました。
特に感心したのは振り返りの内容が、具体的で他教科の先生でもどんな内容を学習したのかがわかる内容でした。
このノートをテスト勉強にも役立てましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  放課後 テスト前自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は【理科】【英語】の自主学習会でした。

ワークを取り組んでいる人が多かったです。

明日は、9時〜11時に土曜自主学習会が行われます。
この土日の時間を有効に使って、テスト勉強をしましょう!

感想文

3年生 ジェンダーに関する学習の感想文
○周りには色んな人がいると思い,自分は生活をしていこうと思いました。
性的差別になる用語は気を付けないといけないと感じました。
色々な人がもっと認められる世の中になってほしいと思いました。

○男性・女性という2つの性別の中にもさまざまな人がいて,自分自身のことに悩む人がいるということがわかった。その人の体や心だけでなく,その人の気持ちを考えることが大切だと思う。周りと少し違うだけで,その人が普通じゃないというのは,おかしいと思った。

3年生  昼休みのバレー練習

5時間目に体育の授業があるクラスが、昼食を早く食べ終えた人から順に着替えて、昼休みにやってきてバレーボールの練習を行っていました。

サーブがなかなか入らないので、サーブの練習をしています。

皆で早く集まって練習しよかという雰囲気に、クラスの仲の良さを感じます。


画像1 画像1
画像2 画像2

ライオンソウル 3年生編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のあるクラスでは,本日のミッションをクラスメートのいいところを1日かけて探す。ということをおこないました。
これは,評議委員のT君の発案です。
終学活では,一人一人がそれぞれのいいところを発表していました。
いいところを紹介してもらった人は少し恥ずかしそうでしたが,とても温かい気持ちになりました。
そして,最後にはなんと!担任の先生のいいところを紹介して終わりました。
担任の先生のいいところは,「いつもクラスを楽しく盛り上げてくれる!3年間の中で一番先生頑張っています!」とコメントしてもらっていました。

見ていて,気持ちがぽかぽかしましたよ。
いや〜あったかいなぁ。

3年生 学習会

学習会の様子です。

みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日7時間目,人権学習を行いました。
テーマは「多様な性について」です。
みんな真剣に取り組めていました。
感想文は夕方に掲載します!

2年生「あしあと検定」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、第1回「あしあと検定」を2年生で実施しました。第1回は、「密」を避けて、学年ごとの実施です。

今回の検定教科は、数学と理科でした。ノートを検定して下さる担当の先生方の見る目は厳しく、「えぇ?これが振り返り??!!」とか、「頑張った、しか書いてへんやん…」とか、手ごわいコメントを受けている人もいました。学習充実期の2年生では、1年生よりもパワーアップしたノートを検定者も見たいのです。

「あしあと小テスト」用の学習課題は国語。テスト範囲の漢字を練習するプリントに取り組みました。「こんなやらんならんの?」「いや、それテスト範囲やし!!」テスト勉強大丈夫?と言いたくなるような思いを抱きつつ、返事をしました。

いよいよ来週火曜日と水曜日は、今年度初めてのテストです。この週末の、みんなの頑張りに期待します!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp