京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up83
昨日:178
総数:671231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

離任式・3

画像1 画像1 画像2 画像2
離任される先生方、次の赴任先でもどうぞお元気でいて下さい。益々のご活躍を心からお祈り申し上げます。

離任式・2

画像1 画像1 画像2 画像2
離任される先生方が、お別れの挨拶をして下さいました。これが限りの思いの長を、涙まじりで語って下さる場面もありました。敢えてクールにシンプルに別れを告げて下さる先生もいらっしゃいました。

離任式・1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、離任式でした。2週間前、中学3年生の子ども達とお別れをし、今日は先生方とお別れをしました。

もう何年も、この時期を迎える度に、“別れの季節が春でよかった…”と感じるのは、これを書いている私だけでしょうか?春という季節の上での優しさが、心を癒してくれる気がします。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お世話になった先生方とのお別れの場である、離任式が行われました。

ひとりひとりの先生方からとても温かい言葉をたくさんいただけましたね。

新学期に向けての不安や戸惑いもありますが、嘉楽中学校を旅立つ先生方のさまざまな励ましの言葉に、生徒の皆さんだけでなく教職員も、この嘉楽中学校での日々を改めて大切にしていこうと思わせてもらえました。
離任される先生方、本当にありがとうございました。

校庭の桜も咲き始めました。
さまざまなことが新た始まります!!準備はいいですか?

このお別れでいただいた言葉を力に、新たなスタートです!!


エアコン室外機カバー

新しいエアコンを1組に導入しました。そのエアコンの室外機カバーを
製作してくれました。これで,バレーボールやバスケットボールが
当たっても大丈夫になりました。製作ご苦労様でした。大切に使います。
画像1 画像1

2年生最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間ありがとう。

「おわり、そしてはじまる」

来年度、3年生の君たちと一緒に過ごせることを祈っています。


2年生最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組のお別れの時間です。

一人ひとりへの担任からのメッセージ。

別れがたいですが、ここからはじまるのです!

最後は評議委員長の言葉「集合!」で全員集合し、担任の先生へ感謝の言葉を伝えました。

そして最後はみんなで歌を歌い踊りました。

2年生最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の最後の学活の様子です。

1年間たくさんのことを伝えてくれた担任の先生とのお別れです。

どんなことがあってもガムシャラに!一生懸命に!

この思いを大切にしましょう。

2年生最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

担任の先生、クラスのメンバーとのお別れです。

2組では一人ひとりが1年間の感想を述べていました。

担任の先生の目もうるうるしていました。

サンコン はじめの一歩

画像1 画像1
午後から、生徒会本部の3名が、加茂川中で行われた上北支部生徒会交流会「サンコン はじめの一歩」へ参加しました。

最初に、各校から生徒会本部の取組の紹介がありました。
嘉楽中学校はコントでの発表を披露し、笑いを含めながらとってもしっかりとした発表でした。他の中学校の生徒から「嘉楽の発表、よかったです!」と見学に来ていた教師が声をかけてもらうほどでした。

そのあと「交流」をテーマにグループに分かれて、地域や小学校や自校の中でどのように交流を深めていくか討議をしました。
討議後の各グループからの発表でも、6グループ中の3グループが嘉楽中の生徒が代表で発表をしていました!

教育委員会の主事からのお話しでは、本部役員が自ら、学校のひとりひとりを大切にでき、皆が楽しいと思える取組を考え実行していくこと、そして失敗しながら学んでいくことの大切さを教えていただきました。

今日の経験を、今後の生徒会本部の活動に活かしていきましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp