京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up64
昨日:116
総数:674761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

1・2年生は学年末テストです!
教科は、数学・英語・技術家庭です。頑張って下さいね。
3年生は通常通りでの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

小雨が降る中、みんな元気に登校しています!
今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
今日から1・2年生は学年末テストです。
学習の成果をしっかり発揮しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の道徳の時間のテーマは「自律」について。
「忘れ物」のエピソードを元に「自律」って何かを考えました。

A君、B君、Cさんの「忘れ物」に対する意識の違いがわかる文章を読み、それぞれの人に「忘れ物をしないよう」にどのようにアドバイスをするかを班で考えました。

そのあとA君のお父さんの忘れ物にまつわる話を読み、「どんなに意識しても忘れ物をしてしまうことはある。でもそのときにどんな対応をするか、物を忘れてしまったときにでも忘れてはいけない気持ち」について深めました。

「忘れ物をしないように自分自身の生活で気を付けること」これも『自律』の一つの姿です。そして「忘れ物をしてしまったときに、他者に迷惑をかけることもあることを知ること、そして自分で責任を負うこと」。これも『自律』に必要な姿です。
今日の時間で考えたことを、日々に活かしてほしいなと思います。

感想を以下にいくつか紹介します。
「忘れ物をするなど失敗をしてしまったとき、その後の行動や気持ちが大切だなと思った。しっかりと反省して、次しないようにするのはどうしたらいいのか考えて成長していくことで『自律』することにつながっていくのかなと思いました。」
「今日の授業を通して、忘れ物をすることでたくさんの人に迷惑をかけてしまうことが分かった。私もしめきり日にお母さんに言ったことがあるので、私も次からは気を付けていこうと思った。ちょっとした行動(時間割を見直すことなど)が忘れ物しないことにつながることが分かった。少しでも迷惑をかけないように心がけようと思った。」
「テストに向けて提出物しようと思いました」
「忘れ物をしたあとにどうしたらよいか自分で考えて実行できるということが自律につながっていくのかなと思いました。」
「私は忘れ物をした時に、『○○が悪い』とか『○○のせい』とかを言ってしまいます。だから、今日の授業を通して相手のことを思ったり、責任を持ったりすることが大切だと分かりました。これからは『心』まで忘れないようにしていきたいです。」
「心とは経験だと僕は思う。心は色々な事を経験して成長していくものだと思うから。まだまだ僕たちの心は未熟なのでもっと成長させたい。これが成長してくると自律したと言えるから」
「なんでも大人の人の責任を押し付けるのではなく、自分で意識できるところは意識して自分のしたことに責任を持って生活しないといけないと思った。」

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「生きているなあ」と実感するのは、どんな時か?
そんなところから入り
生命の尊厳について考えました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は社会、時差にまつわる練習問題を解きました。
3組は数学、実践問題を解きました。
4組は国語、「誰かの代わりに」を題材に、筆者のものの見かたや考え方を捉えました。

1組授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3限目の1組授業風景です。
3年生を送る会に向けて、手話コーラスの練習です。先週、花背山の家に宿泊学習に行っていたので、出遅れた時間を取り戻すために、猛練習です。始めはなかなか難しそうでしたが、しだいに慣れてきました!素晴らしい送る会にするために、みんなで力あわせて頑張りましょう!

朝の様子

2月もいよいよ終盤に入ってきました。
1年間の締めくくりをしっかりして、新しい年度・4月を迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

先週3年生は公立前期試験でしたね。お疲れ様!
今週1・2年生は学年末テストです!頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
1週間の始まりです。気合を入れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp