京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up54
昨日:211
総数:671979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

おはようございます!
昨晩の雨も朝早くには止んでいました。
グランドでは野球部が、体育館ではバドミントン部が朝練習に励んでいました!みんな集中していますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピック・オリンピックに関する教育プログラムを用いて、道徳を行っています。
先日の「車いすバスケ体験」を踏まえて、パラリンピックムーブメントの推進を通して、
インクルーシブな社会を創出するにはどうしたらよいかを皆で考えました。

共生社会の実現に向けた日本の課題を、4人班の一人一人が個々に別々の資料を読み取り
その読み取った課題を交流し合い、その見えてきた課題をどのように解決していくかを考えることで、今の自分たちには何ができるかを考えました。

感想をいくつか紹介します。
「固定的なイメージ(固定概念)というのは、なかなか変えられるものではないので、難しいことだと実感した」「色んな人とその想いを共有していくことでできないこともできるようになっていくので、人と人との関係を強くしていきたい」「障害者だからという考えよりコミュニケーションが大切ということが分かった」「今日の授業を受けて、日本には共生社会に対し、まだまだ課題があることが分かった」「体験で言ってはったように、ユニバーサルデザインも知らない人が違うように使ってしまったら、それはユニバーサルにはならないし、逆に不便なものに変わってしまうので、皆が、ユニバーサルデザインにもっと興味を持ち、どんな立場の人も使えるものや施設の在り方を理解していくことが大事だと実感した。もっといろんなことを知らないといけない。」「知られていないこと、知らないことだらけだと感じた。」

願書書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限目に全員で願書の書き方を学習をしました。

イルミネーション点灯!

2学期もあと2週間となりました。例年通り、昨日から正門前のイルミネーションが点灯しています。部活動帰りのみんながホッと一息、「明日も学校生活がんばろう!」と思ってくれたら・・そんな気持ちで点灯しています。
気を付けて帰りましょう!また明日、元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピック・パラリンピックを題材とした教育プログラム

2年生では先日の車いすバスケット体験につづいて、オリンピック・パラリンピックを題材とした教育プログラムが実施されました。映像や題材をもとに、共生社会でできることはなにか、難しい質問ですが考えました。答えは毎日の生活の中で見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 めんせつ検定2

画像1 画像1
めんせつ検定画像です。
画像2 画像2

1年生 めんせつ検定1

めんせつ検定では1分間スピーチを行いました。話すこともそうですが、待っていることも練習ですね。うまく話せましたか。うまくいかなかったことは今後の大きな参考になり、とてもよいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組の英語の授業

ALTのコーウェイ先生に、アメリカのクリスマスについて教えていただき、眼や頭など体の部分を表す単語の学習をしました。
画像1 画像1

3年生授業の様子

本日3限目の授業風景です。
3−2は国語(書写)
3−3は理科、
3−4は理科   です。

さすがは3年生。みんな頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子

本日3限目の2年生授業風景です。
2−2は国語、
2−3は英語、
2−4は国語   です。
授業の導入部分で、先生の話にしっかり耳を傾けていました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp