京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:158581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

11月1日は「古典の日」

画像1
画像2
画像3
「古典の日」にちなんで「古典」をテーマにしたコーナーを図書室につくりました。古くから大切に受け継がれてきた文化的財産である古典に親しみ,そのすばらしさを再認識してほしいと思います。中国の古典「羅 貫中(三国志)」は貸出中。一人でも多くの子ども達に手にとってほしいです。

下京中学校チャレンジ体験

10月26日から10月30日までの1週間,下京中学校から2人の中学生がチャレンジ体験に来ていました。学校の中の教職員それぞれの仕事内容について話を聞いたり,疑似体験をしました。表からは見えない裏方の仕事から,子どもに関わる仕事まで体験しました。休み時間は,子ども達と身体を存分に使って遊ぶ姿も見られました。礼儀正しく,丁寧な言葉遣いで参加する姿が印象的でした。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習〜解散式〜

画像1
画像2
画像3
花背山の家宿泊学習から5年生が全員無事に帰ってきました。解散式で,「登山が一番心に残りました。」「仲間と協力して山に登れたことが嬉しかったです。」という感想を話していました。花背山の家宿泊学習で学んだことを,ぜひこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

花背山の家より〜退所式〜

画像1
画像2
画像3
4日間お世話になった花背山の家とお別れです。退所式は,司会と退所の言葉を醒泉校が担当しました。退所の言葉の中には,登山で達成感を感じたことや,これからの学校生活にいかしたいという思いがありました。4日間をしめくくる退所式になりました。




花背山の家より〜昼食と4日間の振り返り〜

画像1
画像2
画像3
花背山の家、最後の食事です。塩豚丼・ラーメンとごはんセットのどちらかを選んで,カレールー包み揚げやホタテ風フライなどおかずを好きなだけとっていただきました。

昼食の後、食堂で4日間の振り返りをして,しおりに思ったことや学んだことなどを記入しました。




花背山の家より〜冒険の森〜

画像1
画像2
花背山の家の最後の活動は,大好きな冒険の森です。少し風が冷たく感じますが,太陽の光が暖かく,気持ちの良いお天気です。
2日目は,2グループに分かれての冒険の森の活動でしたが,今日は全員一緒に楽しみました。アスレチックが少し怖い友達には,「大丈夫、ゆっくり」と声をかけたり,待ってあげたりする優しい姿が見られました。淳風校の友達とまじりあって活動しています。



花背山の家より〜花背焼き〜

画像1
画像2
画像3
花背焼きに挑戦しました。
師匠と呼ばれる花背焼きの先生に丁寧に教えていただきました。
花背焼きは,花背の土と清水焼の粘土を混ぜた粘土で形をつくって,1230度の高温で焼きます。乾燥したり釉薬をぬったりする作業をして焼き上げ,3ヶ月後に届けていただきます。花背焼きの形は自由ですが,折れてしまう形はよくない,さっさと作る,空気を中に閉じ込めないというポイントを聞いて作業に入りました。
花背の思い出になる作品を真剣に作りました。





花背山の家より〜朝食〜

今日の朝食は,ミートボール,ゆで卵,サバの塩焼き,チクワの天ぷらなどのおかずに,ご飯とパンの両方をいただいている人がたくさんいました。



画像1
画像2

花背山の家より〜寝具の片付け〜

最終日の朝は,寝具の整理をしたり,シーツをたたんだりする活動があります。布団も毛布もシーツもたたみ方があります。みんなで協力してきれいに片付けました。


画像1
画像2

花背山の家より〜4日目「感謝・継続」〜

画像1
画像2
最終日の朝を迎えました。現在の花背の気温は8.4度,少し寒く感じます。少し疲れはあるようですが,体調もよく,みんな元気です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp