![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:164 総数:487092 |
6年 芸大コラボ授業![]() ![]() ![]() 「私の大好きな京都」というテーマで電柱アートをしました。 自分の作品が掲示されるかもしれないということで、とても楽しみに取り組んでいました。 5年 花背山の家 その8
リクリエーションタイムです。
リクリエーション係が、みんなで楽しめるように一生懸命考え、準備してくれました。 楽しみます! この後の活動については、月曜日にアップさせていただきます。ご了承ください。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 その8
今から晩御飯です。まだまだ元気な子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 3組 朝の会の様子
3組の朝の会の様子です。
朝の挨拶から健康観察、絵本、ダンスなど毎日元気にがんばっています。 朝からいい笑顔で一日のスタートがきれています。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 その7−4
自然と会話が生まれる素敵な活動です。
ほぼ完成でしょうか? 後片付けも力を合わせて行います。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その7−3
アーチづくりの続きです。
目標も意識しながら、作っています。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その7−2
アーチづくりの続きです。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その7
アーチを作ろうが始まりました。
グループで力を合わせて崩れないようにアーチを作っています。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その6
午後の活動、スコアオリエンテーリングが始まりました。
説明を聞いて、グループごとに相談し、協力しながらまわります。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 その5
食事もおわり、次の活動までオリエンテーションホールで休憩です。
![]() |
|